Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

【プトラジャヤ観光】おすすめスポット&アクセス方法

マレーシアのPutrajaya(プトラジャヤ)観光

クアラルンプールから南へ約25kmの距離にあるPutrajaya

美しい街並みが広がるプトラジャヤは、フォトジェニックな観光スポットが多く、写真撮影が好きな人におすすめの場所です。

この記事では、プトラジャヤのおすすめ観光スポットとアクセス方法について紹介します。

参考伝統的なボート乗船体験付き プトラジャヤツアー

目次

マレーシアのプトラジャヤはどんな場所?

プトラジャヤの位置を示す地図

マハティール前首相の提唱よって作られたPutrajaya(プトラジャヤ)

マレーシアの首都であるクアラルンプールと、空の玄関であるクアラルンプール国際空港の間に位置する連邦直轄領になります。

プトラジャヤの美しい街並み

プトラジャヤが連邦直轄領になったのは2001年

比較的新しい都市であるため、街全体が綺麗です。

プトラジャヤにあるマレーシアの連邦裁判所

上記画像はマレーシアの連邦裁判所。

首都・クアラルンプールから行政機構を移転させるために作られたプトラジャヤは、多くの政府関連の建物が立ち並ぶ行政エリアになります。

プトラジャヤの意味とは?

Putrajayaは、

  • Putra=王子や息子
  • Jaya=勝利した、勝ち誇る

…という2つの言葉で構成されています。

Putra(プトラ)はサンスクリット語がベースになっているマレー語で、マラヤ連邦およびマレーシア初代首相のTunku Abdul Rahman Putra Al-Haj ibni Almarhum Sultan Abdul Hamid Shahの名前から取ったものになります。

Tunku Abdul Rahman(トゥンク アブドゥル ラーマン)は、マラヤがイギリスから独立を果たす際に独立を宣言したマレーシアの歴史的重鎮です。

プトラジャヤ観光おすすめスポット

プトラジャヤの観光マップ(地図)

プトラジャヤにある代表的な観光スポットについて紹介します。

プトラモスク

プトラモスク

プトラジャヤにある人気観光スポットのプトラモスク

ピンクモスクとして親しまれているプトラモスクは、プトラジャヤ観光に欠かせないおすすめスポットです。

プトラスクエア

プトラスクエア

ピンクモスク前にある広場のPutra Square(プトラ スクエア)

プライムミニスターズオフィス

プライムミニスターズオフィス

ピンクモスクやプトラスクエアのすぐ側にあるPrime Minister’s Office(プライムミニスターズオフィス)

鉄のモスク

プトラジャヤの鉄のモスク

プトラジャヤにあるモスクとしては、Masjid Tuanku Mizan Zainal Abidin(トゥアンク・ミザン・ザイナル・アビディン・モスク)も有名です。

その姿から鉄のモスクとして知られています。

ブリッジ

プトラジャヤのSeri Wawasan Bridge

プトラジャヤにはいくつかの橋があり、その中でもシンボル的な存在となっているものがSeri Wawasan Bridge

この橋からはプトラモスクと鉄のモスクを眺めることができます。

プトラジャヤにあるSeri Saujana Bridge

Seri Wawasan Bridgeから少し離れたところにあるSeri Saujana Bridge

Seri Saujana Bridge

造形が非常に美しい橋です。

Seri Saujana Bridgeの近くにはAnjung Floriaという公園があり、散策を楽しむことができます。

プトラモスクのそばにある橋のPutra Bridge

プトラモスクのすぐ近くにあり、プトラモスクを眺めることができるPutra Bridge

車を停めて撮影している人もいる橋になります。

植物園

プトラジャヤ植物園

プライムミニスターズオフィスのそばにあるプトラジャヤ植物園

大きくて綺麗な植物園です。

IOI City Mall

IOI City Mall

プトラジャヤにあるショッピングモールのIOI City Mall

レストランやカフェが非常に充実しているので、プトラジャヤで食事がしたい時に便利なスポットです。

また、スケートリンクのIcescapeやアドベンチャーアトラクションのDistrict21がモール内にあり、非常にユニークなアクティビティ体験ができます。

プトラジャヤの街並みを堪能できるクルーズが良い!

クルーズ船から見えるプトラジャヤの街並み

プトラジャヤ観光には車が必須ですが、街並みを効率良く見学したい時におすすめの方法はクルーズ

プトラジャヤの湖を船でまわるクルーズツアーに参加することで、主要観光スポットを湖側から見ることができます。

詳細はCruise Tasik Putrajaya公式サイト(http://www.cruisetasikputrajaya.com/)で確認できます。

また、オプショナルツアーを利用してプトラジャヤ観光やリバークルーズを楽しむ方法もあります。

プトラジャヤ観光+リバークルーズ 日帰り混乗ツアー

伝統的なボート乗船体験付き プトラジャヤツアー

1泊する形もおすすめ

プトラジャヤはプトラモスクを見学するためだけに足を運ぶ旅行者が多い場所ですが、旅程に余裕があれば、1泊してのんびり過ごす形もおすすめです。

プトラジャヤとクアラルンプール国際空港は車で約30分の距離でそれほど遠くないので、旅行者の人は帰国する前日にプトラジャヤで1泊し翌日に空港に向かう…というプランを検討してみても良いかもしれません。

プトラジャヤのホテルは、IOI City Mallと繋がっているル・メリディアン プトラジャヤが便利です。

プトラジャヤへのアクセス方法

公共交通機関(電車)を使って、クアラルンプール市内からプトラジャヤにアクセスする場合、

  • KLIAトランジット
  • MRTプトラジャヤ線

…を利用することができます。

プトラジャヤにあるKLIAトランジットの駅とMRTの駅は、ほぼ同じ場所にあります。

KLセントラル周辺に滞在している場合

  • KLIAトランジットのKLセントラル駅→Putrajaya & Cyberjaya駅で下車

…という流れでアクセスする方法が便利です。

KLセントラル駅にあるKLトランジット乗り場は、Nu Sentralに繋がるエスカレーター前にあります。(KLIAエクスプレス乗り場と間違えないように気をつけてください)

KLセントラル駅からPutrajaya & Cyberjaya駅の所要時間は約19分です。

KLCCやブキッビンタンに滞在している場合

  • MRTのPersiaran KLCC駅またはAmpang Park駅またはConlay駅→Putrajaya Sentral駅で下車

…というルートが便利です。

Persiaran KLCC駅からPutrajaya Sentral駅への所要時間は約40分です。

KLCCエリアに滞在している場合はPersiaran KLCC駅またはAmpang Park駅、ブキッビンタン周辺に滞在している時はConlay駅の利用が便利です。

一言メモ
  • LRTのKLCC駅→KLセントラル駅まで行く
  • モノレールのBukit Bintang駅→KLセントラル駅まで行く

…というルートで、KLCCエリアまたはブキッビンタンエリアからKLセントラルに行きKLIAトランジットに乗り換える方法もありますが、MRTのプトラジャヤ線を利用すると乗り換えなしでプトラジャヤに直行できます。

【注意事項】駅からは車が必要になる

KLIAトランジットのPutrajaya & Cyberjaya駅とMRTのPutrajaya Sentral駅から、上記で紹介した観光スポットは車で10分〜15分程度かかります。

MRT近くにあるバスも利用できますが、あまり便利ではなく時間がかかるので、プトラジャヤの駅からはGrab利用をおすすめします

まとめ:美しい街のPutrajaya

クアラルンプールから車で約30分でアクセスできるPutrajaya(プトラジャヤ)。

気軽に遊びに行くことができる、とても美しい場所です。

以上、プトラジャヤのおすすめ観光スポットについての紹介でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次