マレーシアの薬局/ドラッグストアで購入するお土産

マレーシアのドラッグストア

ちょっとしたお土産を購入したい時に使える便利スポット、マレーシアの薬局(ドラッグストア)

数百円程度のプチプラ価格でありながら、「意外と使える!」という小物が溢れています。

また、マレーシアブランドではないものの、マレーシア製造でマレーシアで購入すると安いものもたくさんあります。

この記事では現地のドラッグストアで購入するおすすめのお土産アイテムについて紹介します。

目次

マレーシアの薬局/ドラッグストア

ドラッグストアで購入するお土産アイテムについて紹介する前に、マレーシアのドラッグストアについて簡単に解説します。

マレーシアにある代表的なドラッグストアは以下の通り。

  • Watsons(ワトソンズ)
  • Guardian(ガーディアン)

どちらも、大抵どのショッピングモールにも入っている定番のドラッグストアになります。

ワトソンズ

マレーシアにあるWatsons(ワトソンズ)の店舗

Watsons(ワトソンズ)

会員特典が多く、個人的にマレーシアで一番好きなドラッグストアです。

ガーディアン

マレーシアにあるGuardian(ガーディアン)の店舗

こちらはGuardian(ガーディアン)

ガーディアンも品揃えが豊富で、セールで安くなっているものが多いです。

イオン ウェルネス

マレーシアにあるAESON Wellness(イオンウェルネス)の店舗

イオン直営下にあるAEON Wellness(イオン ウェルネス)。

Watsons(ワトソンズ)やGuardian(ガーディアン)ほど店舗数は多くないものの、商品は充実しています。

ほかにも色々ありますが、品揃えの観点から、

  • Watsons(ワトソンズ)
  • Guardian(ガーディアン)
  • AEON Wellness(イオン ウェルネス)

このあたりでお買い物をする形がおすすめです。

マレーシアの薬局で買うお土産①【のど飴】

マレーシアのドラッグストアで販売されているお菓子

ちょっとしたお菓子やキャンディー(のど飴)をぱぱっと購入したい時は、ドラッグストアの利用が便利です。

ヒマラヤソルトミントキャンディー

マレーシアのドラッグストアで販売されているHIMALAYA SALT MINT CANDY

イチオシはHIMALAYA SALT MINT CANDY(ヒマラヤソルトミントキャンディー)

ヒマラヤソルトを使ったマレーシア製造のキャンディーで、一袋あたりわずかRM1.5〜RM1.80程度(日本円で39円〜50円程度)という激安価格ながら、意外と美味しいおすすめのアイテムです。

個装のHIMALAYA SALT MINT CANDY
レモンフレーバーのヒマラヤソルトミントキャンディー

一袋あたり飴が6個入っています。

HIMALAYA SALT MINT CANDY商品のキャンディー

ヒマラヤソルトの塩味が適度にありつつ、爽やかなレモンの香りもあり、口の中をリフレッシュしたい時に愛用しています。

後からジワジワと来るマイルドな清涼感がクセになり、ハマる人はどっぷりハマってしまう一品です。

HIMALAYA Pastilles

ヒマラヤシリーズにはペパーミントフレーバーのグミもあります。

清涼感はこちらの方が上ですが、ヒマラヤソルトミントキャンディーの方が美味しいと感じています。

ニンジョム

好きな人はとことんハマる商品が香港ブランドのNIN JIOM(ニンジョム)

のど飴のほか、咳止めシロップが有名です。

缶入りの商品はRM10程度で購入できます。

マレーシアの薬局で買うお土産②【軟膏&オイル】

軟膏やオイル類もお土産におすすめです。

タイガーバーム

マレーシアのドラッグストアで販売されているタイガーバーム

タイガーバームが安いマレーシア。

まとめ買いがおすすめです。

ハッカオイル

マレーシアのドラッグストアで販売されている上標油と白花油

上標油白花油もおすすめです。

マレーシアのドラッグストアで購入できるハッカオイル
均隆・白花油・斧標駆風油

ハッカ系オイルにはたくさんの種類がありますが、使いやすさの面から以下の3ブランドがおすすめです。

  • 均隆(KWAN LOONG)
  • 白花油(PAK FAH YEOW)
  • 斧標駆風油(AXE BRAND MEDICATED OIL)

マレーシアで購入できるハッカオイルについて興味がある方は、下記の記事に目を通してみてください。

それぞれの成分や用途、価格情報をまとめています。

Zen Aromatherapyエッセンシャルオイル

Zen Aromatherapyエッセンシャルオイル(ローズマリー)

AEON Wellness(イオン ウェルネス)で販売されているマレーシア産エッセンシャルオイル、Zen Aromatherapy(ゼン・アロマテラピー)

1本(10ml入り)あたりRM13程度、日本円にして300円ちょっとという非常に安いエッセンシャルオイルですが、結構使える便利アイテムです。

ロールオン式のZen Aromatherapyエッセンシャルオイル(ローズマリー)

ロールオン式になっているため、手を汚すことなく使えます。

気分転換したい時にこめかみのマッサージに使っています。

Zen Aromatherapyエッセンシャルオイル

Zen Aromatherapy(ゼン・アロマテラピー)にはティーツリー、ローズマリー、ナツメグ、シトロネラ、ユーカリプタス、ラベンダーなど、いくつかの商品ラインがあります。

それぞれ効能が異なります。

香りには好みがあると思うので、お店にあるテスターで香りをチェックしてから購入してみてください。

私自身はローズマリーを愛用しています。

マレーシアの薬局で買うそのほかのお土産

敏感肌や乾燥肌にも使えるCedaran

シンガポールブランドのCeradan

肌が敏感になっている時や乾燥対策に愛用している製品で、乾燥肌や敏感肌の人におすすめのブランドです。

ワトソンズの自社ブランドアイテム

天然素材を活用したワトソンズのPB商品シリーズもおすすめです。

プチプラ価格ながらヘアクリームやヘアオイルは使用感が悪くなく、コスパが優れています。

ただ、香料が強めなので、香りに敏感な人は避ける方が良いかもしれません。

Dettolの消毒ジェル

マレーシアの製品ではありませんが、殺菌消毒製品が有名なDettolもおすすめです。

石鹸、ハンドジェル、消毒液など色々な製品がありますが、私は石鹸とミニサイズのハンドサニタイザーを愛用しています。

上記のハンドサニタイザーは50mlのもので、ポーチに入れて持ち歩いていて全く邪魔にならない大きさです。

価格はRM6.70程度で購入できます。

オリジナルに加え、アロエやカモミールのエキスが入った商品もおすすめです。

また、ホルダー付きの商品はバッグにぶら下げて使うことができるので便利です。

べロッカ

Berocca(べロッカ)

発泡性ビタミンサプリのBerocca(べロッカ)。

手軽にビタミン摂取ができるタブレットです。

クアラルンプールにある便利な薬局

Watsons(ワトソンズ)もGuardian(ガーディアン)も、あらゆるところに店舗がありますが、旅行者の方に便利な店舗をピックアップすると以下の通り。

  • Suria KLCC
  • Pavilion KL
  • Mid Valley Megamall
  • Nu Sentral

①〜④、全てのショッピングモールに、Watsons(ワトソンズ)とGuardian(ガーディアン)があります。

ドラッグストアは意外と使えるお土産購入スポット

上記で紹介したものの中には、マレーシアのスーパーで購入できるものもありますが、手早くお買い物がしたいという時にドラッグストアは便利なショッピングスポットです。

ふらっと立ち寄ってみるだけでも割と楽しいので、時間に余裕があればドラッグストアでお土産探しをしてみてください。

以上、マレーシアのドラッグストアで購入するお土産アイテムについての紹介でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

目次