フォトジェニックなKLチャイナタウンのカフェ特集

クアラルンプールのチャイナタウンにあるカフェ

おしゃれなカフェが増加しているクアラルンプールのチャイナタウン

古い建物を活用したリノベカフェが多いところがその特徴で、独特の雰囲気を放っています。

この記事ではチャイナタウンにあるフォトジェニックなカフェをピックアップして紹介します。

目次

クアラルンプールのチャイナタウンにあるカフェ

チャイナタウンには色々なカフェがありますが、

  • おしゃれ
  • 独特の雰囲気がある
  • SNS映えする

本記事で紹介するカフェは以下の通り。

  • KAFFE16
  • Malaya Garden
  • Merchant’s Lane Cafe
  • chocha foodstore
  • leaf & co. cafe
  • Vintage 1988
  • 青青(Pandan Republic)
  • Jao Tim
  • Lim Kee Cafe
  • Yew Yew Cafe

KAFFE16

kaffe16

2019年にオープンしたベリーズのBeryl’s Lot18

マレーシアのチョコレートメーカーであるBeryl’s(ベリーズ)が経営するショップ&カフェがKAFFE16になります。

チョコレートを使った美味しいドリンクやデザートのほか、コーヒーの質も良く、カフェとして優秀です。

Malaya Garden

2021年4月にオープンしたMalaya Garden

人気コピティアムの何九海南茶店の隣にオープンしたレストラン&カフェで、緑をベースにした店内は非常におしゃれです。

ミディアムローストやミディアムダークローストのブレンドなど、自家製ブレンドコーヒーがあるほか、Nasi Lemakなどのマレーシア料理、ローカルのエッセンスを加えたパスタなどのフュージョン料理があります。

Merchant’s Lane Cafe

Merchant's Lane Cafeの人気の座席

チャイナタウンにあるカフェの中で最も知名度が高いMerchant’s Lane Cafe

元祖・SNS映えするカフェとして、根強い人気があります。

店内には複数の飲食スペースがあり、座る席によって異なる雰囲気を楽しむことができます。

ローカルとウェスタンのフュージョン料理が豊富で、ユニークなメニューになっています。

chocha foodstore

chocha foodstoreの店舗外観
chocha foodstore

chocha foodstoreはMerchant’s Lane Cafeの数軒先にある人気のリノベカフェです。

Chocha- Foodstoreの吹き抜けとテーブル席

chocha foodstoreの店内には吹き抜けがあり、日中は木漏れ日が降り注ぐ、素敵な空間になっています。

leaf & co. cafe

クアラルンプールのチャイナタウンにあるleaf&co.cafe
leaf&co.cafe

戦前に建てられた古い建物をリノベーションしたカフェのleaf&co.cafe

独特のノスタルジック感を残しつつ、随所にキラリと光るセンスを感じることができる場所になっています。

Mingle Cafe
Mingle Cafe

カフェの上にはMingleというゲストハウス、隣にはMingle Cafeがあります。

Mingle Cafeも非常におしゃれです。

leaf & co. cafeとmingle cafe

チャイナタウンの中でも、leaf & co. cafeとMingle Cafeがあるこの一角は雰囲気が異なります。

SNS映えするとってもフォトジェニックなスポットなので、写真が好きな方はぜひ立ち止まって撮影してみてください。

Vintage 1988

Vintage 1988
Vintage 1988

上記で紹介したleaf & co. cafeの向かいにあるVintage 1988

vintage1988の店内横にある座席
Vintage 1988の一人用の座席

広々とした店内には、一人用の席、グループ用の席など、色々な座席があり、様々なシチュエーションで利用できる使い勝手の良いカフェです。

青青(Pandan Republic)

青青(Pandan Republic)のパンダンココナッツアイスクリーム
パンダンココナッツアイスクリーム

青青(Pandan Republic)は2019年9月にオープンしたお店になります。

看板メニューのパンダンココナッツアイスクリームのほか、マレーシアのローカル素材を活用したソーダ系ドリンクが美味しいカフェです。

ユニークなメニューが揃っているので、少し変わったカフェ体験をしたい時におすすめです。

Jao Tim

Jao Tim
Jao Tim

Jao Timはleaf & co. cafeやVintage 1988と同じ通り(Jalan Sultan)にある隠れ家のようなカフェです。

入口のドアを開けると…

Jao Timの店内に繋がる階段

中にはカフェに続くこんな階段があります。

Jao Timはジャズを楽しむことができるカフェとして人気で、生演奏をしていることもあります。

雰囲気の良いカフェではあるものの、混み合っている時はちょっとした閉塞感を覚えることがあるかもしれません。

Lim Kee Cafe

Lim Kee Cafe

Lim Kee Cafeもおしゃれな雰囲気が漂うカフェです。

Tian Jing Hotelというブティックホテルに併設されたカフェになっています。

LIm Kee Cafeの店内

Lim Kee Cafeの店内。

Lim Kee Cafeのフラットホワイト

コーヒーの価格は、ほかのカフェよりも安くなっています。

Yew Yew Coffee

クアラルンプールのチャイナタウンにあるYew Yew Coffee

Jalan Sultanに新たにオープンしたYew Yew Cofee

店内はこじんまりしていて、座席も限られているものの、居心地の良い空間になっています。

Yew Yew CoffeeのFlat White

特筆すべきはコーヒーの美味しさ

本記事で紹介するカフェのなかで、コーヒーは一番美味しいと感じています。

また、デザート類も揃っています。

上記で紹介したleaf & co. cafeやJao Timと同じ通りのJalan Sultanにあります。

チャイナタウンのカフェマップ

クアラルンプールのチャイナタウンにあるカフェマップ
KLチャイナタウンのカフェロケーションマップ
①のエリア
  • leaf & co. cafe、Vintage 1988、Jao Tim、Lim Kee Cafe、Yew Yew Coffee
②のエリア
  • Merchant’s Lane Cafe、chocha foodstore、Kaffe16、青青(Pandan Republic)Malaya Garden
クアラルンプールのチャイナタウンにあるJao Timなどのカフェ
Jalan Sultanにあるカフェ

こちらは①のエリアにあるカフェの画像です。

一番奥にある建物がleaf & co. cafe、同じ並びにあるカフェがJao TimやYew Yew Coffee、leaf & co. cafeの向かいにはVintage 1988があります。

①のエリアからJalan Sultanに沿って進んで行くとLim Kee Cafeに到着します。

Lim Kee CafeはVintage 1988と同じ並びにあります。

クアラルンプール・チャイナタウンにあるPetaling Street
Petaling Street

②のエリアにあるカフェは、Jalan Petalingの中でも夜店が並ぶチャイナタウンのゲート内ではなくゲート外に位置しています。

まとめ:チャイナタウンにはフォトジェニックなカフェが多い

チャイナタウン観光中に一休みしたい時は、ぜひカフェ利用してみてください。

以上、フォトジェニックなKLチャイナタウンのカフェについての特集でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

さらに、Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

さらに、Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次