\Trip.comでサマーセール実施中 /
クアラルンプール国際空港で雑貨のお土産を探している人へ【Sense of Malaysiaは要チェック!】

クアラルンプール国際空港で

かわいい雑貨のお土産は買えるの?
…と疑問に思うことはありませんか?
クアラルンプール国際空港ターミナル1に、これまでなかったようなかわいい雑貨が買える土産店がオープンしています。
クアラルンプール国際空港のSense of Malaysia

かわいい雑貨が買えるお店はクアラルンプール国際空港ターミナル1にあるSense of Malaysia。
正直なところ、これまでクアラルンプール空港にはセンスの良い雑貨店がなかったのですが、近年新しくオープンしたSense of Malaysiaには雑貨好きの心を掴むかわいい雑貨が豊富です。
Sense of Malaysiaで買うかわいい雑貨のお土産
オランウータンのぬいぐるみ&キーホルダー

ボルネオ島のお土産として定番のオランウータンのぬいぐるみ。

テングザルのキーホルダーも販売されています。
マグネット

ドリアンやバナナなど、食べ物をモチーフにしたマグネット。

Nasi Lemakや麺類のマグネットもあります。
アップリケ

ハーフボイルドエッグや小籠包デザインのアップリケ。
ピアス

TINYPINCというブランドのピアス。
マレーシアのクリエイターが立ち上げたローカルブランドで、アンクークエ、パイナップルタルト、ドリアンなど、かわいいアクセサリーが魅力です。
プラナカンタイル

プラナカンデザインのタイル。
女性に人気のお土産です。
伝統食器

ルースターデザインの食器。

小皿や食器類。

マレーシアのコピティアムで使われている伝統のカップ&ソーサー。

ナラデザインのバッグ

マレーシアで人気の Nala Designsのバッグ。
品揃えはあまり豊富ではないので、商品バラエティを求める場合はナラのショップに足を運ぶことをおすすめします。

なまこ石鹸

なまこ石鹸。
Sense of Malaysiaのすぐ隣にあるLittle Malaysiaでも販売されていますが、Sense of Malaysiaの方が安く購入できます。

果物石鹸

メロンやパイナップルデザインの石鹸。
バティック

ろうけつ染めのバティックシャツ。
バティックに関しては、Sense of Malaysiaの隣にある専門店のKapten Batikで購入する形もおすすめです。

Sense of Malaysiaで買う食べ物のお土産
かわいい雑貨が豊富なSense of Malaysiaですが、食べ物のお土産も購入することができます。
コーヒー

ボルネオコーヒー。
すごく良い香りのするコーヒー豆で、お土産に購入したら喜んでもらえました。

マレーシア華人の家庭で使われていることが多い日めくりカレンダーデザインのコーヒー。
レトロデザインがかわいいコーヒーです。
パイナップルタルト

オリエンタルコピのパイナップルタルト。

ホワイトコーヒー

オリエンタルコピのホワイトコーヒー。
隣のLittle Malaysiaでもオリエンタルコピの商品を販売していますが、値段がかなり高かったので、ターミナル1で購入するなら、Sense of Malaysiaの方が安いです。
また、空港価格でどうしても高くなっているので、安く購入したい時はオリエンタルコピの実店舗やマレーシアのスーパーで買うことをおすすめします。

店舗ロケーション
ターミナル1のサテライトビルにあります。
サテライトビルの中央近くに位置するLittle Malaysiaのすぐ隣にSense of Malaysiaがあります。

サテライトビルの中央にはジャングルウォークがあるので、緑があるエリアに近くにあると覚えておくとお店を見つけやすいと思います。

クアラルンプール国際空港で雑貨土産を探しているならSense of Malaysiaへ
Sense of Malaysiaはそれほど大きなお店ではないものの、店内にはマレーシアのかわいい雑貨が豊富です。
クアラルンプール国際空港ターミナル1で雑貨のお土産を探している時は、ぜひ足を運んでみてください。

