Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

絶妙な美味しさ!マラッカで買うことをおすすめするニョニャパイナップルタルト

マラッカのThe Baba Storyのニョニャパイナップルタルト

マラッカ名物のニョニャパイナップルタルト

マラッカの様々なお土産屋さんで販売されていますが、おすすめはThe Baba Story(ザ・ババストーリー)ニョニャパイナップルタルト

クッキー生地が軽めの仕上がりで重たさがなく、パイナップル餡の甘みと酸味のバランスが絶妙です。

目次

マラッカで買うおすすめニョニャパイナップルタルト

The Baba Story(ザ・ババストーリー)で販売されているニョニャパイナップルタルト

マラッカのババニョニャヘリテージ博物館横にある土産店のThe Baba Story(ザ・ババストーリー)

この土産店で販売されている手作りのニョニャパイナップルタルトがすごくおすすめです。

The Baba Story(ザ・ババストーリー)の店先にあるニョニャパイナップルタルトとドドルの看板

The Baba Story(ザ・ババストーリー)ではニョニャパイナップルタルトのほか、ドドルも販売していて、ドドルも美味しいです。

The Baba Storyのパイナップルタルトの値段

12個入りでRM21.50。(2025年3月時点)

日本円で約700円です。(1MYR=33円で換算した場合)

パイナップルタルトの原材料

The Baba Story(ザ・ババストーリー)のニョニャパイナップルタルトの原材料

小麦粉、コーンフラワー、卵、砂糖、塩、パイナップル、シナモン、バター。

The Baba Storyのニョニャパイナップルタルトの味

バター風味が控えめでパイナップル餡が美味しいThe Baba Story(ザ・ババストーリー)のニョニャパイナップルタルト

The Baba Storyのニョニャパイナップルタルトは、

  • パイナップル餡が美味しい
  • クッキー生地が重たすぎない

…という特徴を持ちます。

パイナップル餡にはパイナップルならではの繊維感と酸味がありつつ、甘さとのバランスが良いです。

また、クッキー生地はパイナップルタルトにありがちなバターの重たさがなく、パイナップル餡の美味しさを引き立てるような仕上がりで、クッキー生地とパイナップル餡のバランスが絶妙です。

保存方法と消費期限

購入してから10日以内に消費することになっています。

開封前は直射日光が当たらない涼しい場所で保管できますが、開封後は冷蔵庫の中で保存が必要になります。

冷蔵庫で保存した場合、必要に応じて食べる前にオーブンで温めてもOKです。

ザ・ババストーリーのパイナップルタルトは美味しい

マラッカで買う美味しいThe Baba Story(ザ・ババストーリー)のニョニャパイナップルタルト

The Baba Storyはマラッカ中心部の便利なロケーションにあり、買い物しやすい点もおすすめポイントです。

同じくマラッカにあるBee Bee Pineapple Tart Houseのパイナップルタルトも美味しいものの、Bee Beeの方がクッキー生地が重ためなので、軽めの風味が好きな場合はThe Baba Storyのパイナップルタルトをおすすめします。

個人的にはThe Baba Storyの方がBee Beeよりも美味しと感じました。

ぜひ、The Baba Storyはマラッカ観光ついでに立ち寄りやすい場所にあるので、マラッカで美味しいニョニャパイナップルタルトを購入したい時にぜひ利用してみてください。

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次