ホテル&航空券7,777円オフ!Trip.comメガセール開催中>>

Indian Spices Village|本格インドカレーとタンドリーチキンが美味しいKLの食事スポット

KLセントラル駅近くにあるIndian Spices Village

\見逃し注意!お得なセール情報

7月10日本日最終日!Trip.comでメガセール開催中!

7/11〜7/14アマゾンプライムデー開催。先行セールは7/8スタート。旅行用品が安くなっています。

クアラルンプールのブリックフィールズで楽しむべきグルメ、インド料理

本格的なインド料理が食べたい時におすすめすることができるレストランの一つにIndian Spices Villageというお店があります。

この記事ではカレーやタンドリーチキンが美味しいIndian Spices Villageの詳細について紹介します。

目次

クアラルンプールにあるIndian Spices Village

Indian Spices Villageの店舗外観

クアラルンプール中心部に2店舗あるIndian Spices Village

上記画像はKLセントラル駅近くにあるBrickfieldsにある店舗になります。

Indian Spices Villageのメニュー

Indian Spices Villageの前菜やセットミールのメニュー

前菜やセットミールのメニュー。

Indian Spices Villageのparathaやタンドリーチキンのメニュー

paratha(パラタ/パラーター)やタンドリーのメニュー。

Indian Spices Villageのライス&ヌードルメニュー

ライス&ヌードル、ナンなどのメニュー。

Indian Spices Villageの魚とBriyaniのメニュー

魚料理やBriyani(ブリヤニ)のメニュー。

Indian Spices VillageのDosaのメニュー

Dosa(ドーサ)のメニュー。

Indian Spices Villageの温かいドリンクメニュー

温かいドリンクメニュー。

フィルターコーヒー、マサラコーヒー、マサラティーなどがあります。

Indian Spices Villageの冷たいドリンクメニュー

冷たいドリンクメニュー。

マンゴーラッシーをはじめ、ラッシー系とミルクシェイク系のメニューが充実しています。

おすすめの料理

メニュー選びに迷った時はお店の方にToday’s Special(本日のメニュー)を聞いて注文する形もおすすめですが、一度に色々なフレーバーを楽しみたいという時は、セットメニューをチョイスしても良いと思います。

Indian Spices Villageのレギュラーミールのセット

こちらはセットメニューにあるレギュラーミール。

チキンやフィッシュカレーのほか、ラッサム(rasam)やポリヤル(poriyal)などがセットになっています。

スパイスがしっかり効いていて、どれも美味しいです。

Indian Spices Villageのレギュラーミールのライス

レギュラーミールにはライスもついてきます。

ライスの上に乗っているものはappalamと呼ばれるクラッカー。

Indian Spices Villageのタンドリーチキン

タンドリーチキン。

タンドリーチキンはHalf(ハーフ)Full(フル)からサイズを選ぶことができ、上記画像にあるものはハーフサイズになります。

Indian Spices Villageのタンドリーチキンはジューシーで美味しい、おすすめメニューの一つです。

Indian Spices Villageのプレーンナン

タンドリーチキンを食べる時はナンと一緒に注文する形がおすすめです。

ナンでタンドリーチキンを包んでラップ状態にしていただくと美味しいです。

Indian Spices Villageのマンゴーラッシー

マンゴーラッシーもおすすめです。

Indian Spices Villageのロケーション

Brickfields(ブリックフィールズ)とBangsar(バンサー)にある店舗ロケーションについて紹介します。

ブリックフィールズの店舗

住所:59, Ground Floor, Jalan Thambipillay, Brickfields, 50470 Kuala Lumpur

最寄駅はKLセントラル駅

モノレールのKLセントラル駅から徒歩約2分でお店に到着します。

KLセントラルに直結したショッピンングモール、NU Sentralに面したメイン通りから一本奥に入ったところにあります。

近くにあるMTRもおすすめ

BrickfieldsのIndian Spices Villageと同じ並びにMTRという有名なインド料理のお店があります。

以下の記事の中でMTRへのアクセス方法を紹介していますが、Indian Spices Villageへのアクセス方法も同じなので、KLセントラル駅からの道のりを画像で確認したい時は目を通してみてください。

ちなみに、MTRにはローカルのお客さんに加えて、観光客のお客さんも結構多い場所です。

一方で、Indian Spices Villageはインド系のローカルのお客さん+インドのお客さんが多く、より本格的なインド料理を提供しているお店だと感じています。

バンサーの店舗

Bangsar(バンサー)にあるIndian Spices Villageの店舗

住所:86, Lorong Maarof, Bangsar, 59000 Kuala Lumpur

最寄駅はBangsar駅になりますが、駅からお店までは1kmほどの距離があるため、Grabなど車利用をおすすめします。

まとめ:KLセントラルで本格インド料理が食べたい時におすすめ

KLセントラル駅周辺で本格的なインド料理が食べたい時はIndian Spices Villageに足を運んでみてください。

癖になる美味しさがあります。

以上、本格インドカレーとタンドリーチキンが美味しいIndian Spices Villageについての紹介でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり

当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

\ 詳細はこちら

マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

\ 詳細はこちら

マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次