Trip.comサマーセール開催中!マレーシア航空&エアアジアの航空券も安くなってます>>

ヤクンカヤトースト@KLIA|シンガポールと比較して美味しい?

クアラルンプール国際空港ターミナル1の出発フロアにあるヤクンカヤトースト

シンガポール発コピティアムチェーンのYa Kun Kaya Toast(ヤクンカヤトースト)

マレーシアにおいては、クアラルンプール国際空港(KLIA)にヤクンの店舗があり、フライト搭乗前や到着後に食事を楽しむことができます。

目次

クアラルンプール国際空港にあるヤクンカヤトースト

KLIAのターミナル1にあるヤクンカヤトースト

クアラルンプール国際空港(KLIA)のターミナル1に位置するヤクンカヤトースト

昔、ランカウイ空港にもヤクンカヤトーストの店舗があったのですが、現在は閉業しています。

ヤクンカヤトーストの鴛鴦(Yuan Yang)

ヤクンカヤトーストの鴛鴦(Yuan Yang)

ヤクンカヤトーストのカヤバタートースト

カヤバタートースト

ヤクンカヤトーストの蒸しカヤトースト

蒸したパン(Steamed Bread)も選択可能です。

ヤクンカヤトーストのハーフボイルドエッグ

カヤトーストをディップして食べると美味しいハーフボイルドエッグ(ソフトボイルドエッグ)。

ヤクンカヤトーストのライスセット

こちらはサテーソースつきのチキンカツにご飯がセットになったStay Chicken Cutlet with Rice

ロケーション

住所:Main Terminal Building, Lot MTB-5-18, Level 5, Kuala Lumpur International Airport, 43900 Klia, Selangor

クアラルンプール国際空港ターミナル1のメインターミナルビル出発フロア(Level 5の非制限エリア)に店舗があります。

各エアラインのチェックインカウンターの奥にお店が位置していて、コスタコーヒーやクリスピークリームドーナッツの店舗がすぐ近くにあるので、これらを目印にするとわかりやすいです。

【総評】KLIAのヤクンカヤトーストはおすすめ?

グーグルマップでKLIAのヤクンカヤトーストの情報を見てみると、評価が著しく低いことがわかります。

実際のところ…評価通りです。

コーヒーに関しては、薄く水っぽいぼやけた味で、カヤトーストも味はそこまでよくありません。(唯一、許容範囲だったのは食事メニューのStay Chicken Cutlet with Riceだけでした)

シンガポールのヤクンを期待するとがっかりする

上記の理由から、シンガポールでヤクンカヤトーストを食べたことがある人は、KLIAの店舗を利用するとがっかりする可能性が大です。

ターミナル2になりますが、gateway@klia2に行くと、Toast BoxBungkus Kaw Kawがあり、コピもカヤトーストもKLIAにあるヤクンより美味しいので、これらのお店利用をおすすめします。

ターミナル1利用であれば、コンタクトピア(制限エリア)にオールドタウンホワイトコーヒーがあり、KLIAのヤクンカヤトーストよりは美味しいので、オールドタウンに行く方がまだ良いかもしれません。

以上、クアラルンプール国際空港にあるヤクンカヤトーストについての紹介でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり

当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

\ 詳細はこちら

マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /

当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。

\ 詳細はこちら

マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次