Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

Lot10のHutongフードコート【十號胡同】はどんなところ?

Lot10のフードコート

クアラルンプールの老舗名店を寄せ集めたフードコートがあるLot10

この記事では、クアラルンプールのLot10 Hutong Food Court(十號胡同)について紹介します。

目次

Lot 10のフードコートHutong Food Court(十號胡同)

Lot10のフードコートの入口

Bukit Bintang(ブキッビンタン)にあるショッピングモールのLot10

フードコートは、Lot10の地下にあります。

フードコートの漢字表記は十號胡同で、十號はLot10、胡同はHutongを意味します。

Lot10 Hutongのアンバサダーを務める蔡瀾(Chua Lam)さん

Hutong Food Courtに入ってお出迎えしてくれるのは、Lot10 Hutongのアンバサダーを務める蔡瀾(Chua Lam)さん

香港をベースにテレビ&映画界やコラムニストとして活動する蔡さんは、美食を愛する料理評論家として非常に有名です。

ロット10のフードコートを訪れた有名人の写真

Lot10のフードコートには、香港やマレーシアを中心としたセレブリティーの写真が飾られています。

マレーシア出身の有名人としては、ミシェル・ヨーさんやジミー・チューさん、そしてLot 10 Hutongを経営するYTLグループの代表であるFrancis Yeohさんの写真があります。

Lot10にあるフードコートのHutong

オープンしてから10年以上経過しているLot 10のフードコート。

所々に古さを感じる面があります。

ロット10のフードコートにあるお店

Hutong Food Courtにあるお店はクアラルンプールにある名店が多く、チャイナタウンにある老舗もテナントとして入っています。

金蓮記(Kim Lian Kee)

Lot10のフードコートのHutongにある金蓮記(Kim Lian Kee)

創業1927年。

金蓮記(Kim Lian Kee)は、チャイナタウンのメインストリート(Petaling Street)に本店を構えるKL福建麺が有名なお店になります。

建記(Kin Kin)

Lot10のフードコートのHutongにあるKin Kin

建記(Kin Kin Chili Pan Mee)

Kin Kinのチリパンミー

Kin Kinはチリパンミーを作り出した元祖のお店として有名です。

モチモチ食感のキンキンチリバンミー

もっちりした麺が特徴です。

なお、Kin Kinの本店はChow Kitの周辺にあります。

何榮記(Ho Weng Kee)

Lot10のフードコートのHutongにある何榮記(Ho Weng Kee)

雲呑麺を販売する何榮記(Ho Weng Kee)

漢記(Hon Kee)

Lot10のフードコートのHutongにある漢記

お粥が有名な漢記(Hon Kee)

チャイナタウンのJalan Hang Lekirにお店があり、そのお粥は美味しいです。

頌記牛肉丸粉(Soong Kee Beef Noodles)

Lot10のフードコートにある頌記牛肉丸粉(Soong Kee Beef Noodles)

ビーフヌードルが有名な頌記牛肉丸粉(Soong Kee Beef Noodles)

本店はチャイナタウン中心部ではなく、セントラルマーケットを超えた場所にあります。

フードコートにあるそのほかのお店

Lot10のフードコートには、ほかにも色々なお店があります。

Lot10のフードコートのHutongにあるペナン料理を提供するお店

ペナン名物の炒粿條やアッサムアクサなどを販売するお店。

Lot10のフードコートのHutongにある鳳凰餅店

伝統的な中華菓子を販売する鳳凰餅家

鳳凰餅家はチャイナタウンにある老舗で、少し前にリニューアルオープンしていて、新店舗はすごく綺麗です。

新店舗に足を運ぶ方がおすすめです。

Lot10のフードコートのHutongにある糖水のお店

糖水のお店。

伝統的なデザートを食べることができます。

Lot10のフードコートのHutongにある恭和堂

亀ゼリーやハーバルティーを販売する恭和堂もあります。

Lot10のフードコートにあるイポーの鍾漢元餅舖(Ching Han Guan Biscuits)

イポーに本店を構える鍾漢元餅舖(Ching Han Guan Biscuits)

伝統的なビスケットなどを販売するお店で、コロナのあとは店舗が一時なくなっていましたが、現在は復活しています。

十號胡同のロケーション

住所:LG Floor, Lot 10 Shopping Centre, 50, Jln Sultan Ismail, 50250 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur

最寄駅は、MRTまたはモノレールのBukit Bintag駅になります。

どちらの駅からも徒歩ですぐの距離にあります。

モノレールは駅とLot10が直結しています。また、MRTを利用する場合は、ブキッビンタン駅のD出口利用が便利です。

Lot10のフードコートのHutongに続くエスカレーター

フードコートは地下にあるので、エスカレーターや階段を使って地上から地下に行くと、フードコートにアクセスできます。

伊勢丹の中からもアクセス可能です。

まとめ

やや老朽化が気になるところがあるものの、クアラルンプールの名店が揃うフードコートとして旅行者の人気です。

以上、Lot10のフードコート、Lot10 Hutong(十號胡同)についての紹介でした!

ちなみに、清潔感のあるフードコートで食事がしたい場合は、パビリオンの方がおすすめです。

特に新しくできた8 Avenueにも、クアラルンプールの名店がテナントとして入っています。

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次