\見逃し注意/
2025年7月7日からTrip.comでメガセール開催!7,777円オフクーポンなど目玉セール品が続々登場します!
\見逃し注意 /
2025年7月7日からTrip.comでメガセール開催!7,777円オフクーポンなど目玉セール品が続々登場します!
クアラルンプールのブリックフィールズにあるLegend’s Claypot Briyani。
土鍋(クレイポット)で提供されるビリヤニが人気のお店です。
クアラルンプールのKLセントラル駅のすぐ近くにあるLegend’s Claypot Briyani。
店内には多くの座席があります。
スターターやスナックのメニュー。
看板メニューのClaypot Briyani。
ビリヤニは、チキン、マトン、魚、海老、イカ、シーフードがあり、お店のおすすめはチキンとマトンになっています。
ベジタリアンのClaypot Briyani。
Legend’s Claypot Briyaniにはバナナリーフセットもあります。
上記画像の右側にあるものは、揚げ物系のアラカルトメニューになります。
ベジタリアンのアラカルトメニュー。
上記画像は、ベジタリアンのアラカルトメニューにあるSayur Manis。
Sayur Manisは板麺に使われる定番の野菜になります。
左側はアラカルトメニュー、右側はLegend’s Claypot Briyaniの看板メニューのクレイポットフィッシュヘッドカレーとクレイポットクラブマサラのメニューになります。
Thosaiなどのメニュー。
Nasi LemakやNasi Gorengのメニュー。
ドリンクメニュー。
Kopi(コピ)やTeh(テー)などのほか、ココナッツジュース、フレッシュフルーツジュース、そしてラッシーなどがあります。
各テーブル上にある注文表を使います。
紙にメニュー番号を書いて、お店の人に渡せば注文完了です。
Legend’s Claypot Briyaniのクレイポットビリヤニは、Raita(ライタ)やPapadam(パパダム)がセットになって提供されます。
ご飯の量はかなり多めなので、少食の人は食べきれないことがあるかもしれません。
上記画像は魚入りのFish Briyani。
土鍋で作られた熱々&ホクホクのビリヤニ。
Legend’s Claypot Briyaniのビリヤニの味は、ややスパイシーです。
なかにはゴロゴロっとした魚がたくさん入っています。
作りたてのクレイポットビリヤニはかなり熱いので、バナナリーフの上に取り出すと、火傷することなく、食べることができます。
住所:50, Jalan Vivekananda, Brickfields, 50470 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur
最寄駅はKLセントラル駅。
KLセントラル駅から徒歩で4分程度の距離にお店があります。
また、お店の前に駐車場があるので、車を運転してアクセスする場合はお店の駐車場が利用できます。
駅に直結したショッピングモールのNu Sentralからモノレールがある方向に歩いて行き、モノレールの改札の近くにある階段を使って下に下ります。
階段を降りてから真っ直ぐ歩いて行くと、Hong Leong Bankが左手側に見えてくるので、角を曲がり、そのまま直進すると、右側にLegend’s Claypot Briyaniがあります。
Brickfields(ブリックフィールズ)にあるインド料理のレストランには、やや入りづらい雰囲気のところもありますが、Legend’s Claypot Briyaniは利用しやすい雰囲気があるお店です。
マレーシアには美味しいビリヤニのお店が多いので、Legend’s Claypot Briyaniのクレイポットビリヤニの味については評価が分かれると思いますが、全体的に悪くないと感じています。
以上、Legend’s Claypot Briyaniについての紹介でした!
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
当ブログでホテル7%オフ&航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。
また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
\ 詳細はこちら /
マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
当ブログでホテル7%オフ&航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。
また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
\ 詳細はこちら /
マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。
海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。