クロワッサンが美味しいと評判のCroisserie Artisan Bakery。
ホロホロ&サクサクのクロワッサンに加え、様々なペイストリーが豊富なお店です。
クアラルンプールにあるCroisserie

クアラルンプールで数店舗展開しているCroisserie Artisan Bakery。
上記画像はDamansara Heights(Bukit Damansara)にあるCroisserie Artisan Bakeryの店舗になります。
Croisserie Artisan Bakery@Damansara Heightsの店内

1階にはパンの製造エリアと売り場があります。

店内製造コーナー。

2階にあるカフェスペース。
ここにバリスタがいて、1階で注文したドリンクを作っています。

座席は2階エリアのほか、お店の外にも少しだけテーブルがあるものの、全体的に座席が少なめです。

店内ではコーヒーグッズなどの販売もしています。
Croisserie Artisan Bakeryのパン

Croisserie Artisan Bakeryのクロワッサン(Croissant Au Beurre)。
人気商品ですがお手頃価格です。

毎日焼き立てのクロワッサンを提供するCroisserie Artisan Bakery。
焼き上げまでの準備に3日間+焼きに1日、合計4日間かけて作られています。

Croisserie Artisan Bakeryのクロワッサンは16層。
素材にこだわりを持ち、日本製の小麦粉とフランス産のバターを使用しています。
小麦粉に関しては、太陽製粉の「パン職人」と「スーパーメランジェ」が使われています。

Croissant Au Beurre以外に、アーモンドクロワッサンやチョコレートバナナキャラメルのクロワッサンもあります。

クロワッサンと同じようなレイヤー感のある食感を楽しむことができるPain au chocolat(パンオショコラ)。
クーベルチュールチョコレート(ダーク)をクロワッサン生地に包んで焼き上げています。

Pain au chocolat(パンオショコラ)がベースになったChocokate Banana Caramel(チョコレートバナナキャラメル)。
なかにバナナが入っています。

Kouign Amann(クイニーアマン)。
甘みをしっかり堪能できるクイニーアマンは、「甘いものが食べたい!」という欲求がある時にぴったりのパンです。

Canelé(カヌレ)。

外側はサクッと、中はもっちりクリーミーな仕上がりになっています。

クリームタルトとチョコレートスコーン。
クリームタルトは見た目がエッグタルトに似ていますが、crème brûlée(クレームブリュレ)+タルトというイメージのお菓子です。

抹茶のスコーン。
抹茶の味が濃厚なスコーンで、なかにホワイトチョコレートが入っています。
チョコレートスコーンは普通の味…という印象ですが、抹茶のスコーンは美味しいです。

ビーフベーコン&マッシュルームキッシュ。

キッシュのおすすめはサーモン&スピナッチ。

フィナンシェやマドレーヌ。

マドレーヌも美味しいです。

Brioche Feuilletée Vagueもクロワッサンと同じように、太陽製粉の「パン職人」と「スーパーメランジェ」が使われています。

リッチなバター風味があります。

チョコレートアーモンドデニッシュやソルテッドキャラメルミックスナッツデニッシュ。
Croisserie Artisan Bakeryのデニッシュは美味しいものが多いです。

チョコレートアーモンドデニッシュ。

ブルーベリーデニッシュは、パイ生地にブルーベリーとクリームチーズカスタードが使われたデニッシュになります。
サクサクのパイ生地に甘酸っぱいブルーベリーの味を堪能することができるおすすめメニューです。

数はそれほど多くありませんがサンドイッチもあります。
パンに関しては、ほかにもMaritozzo(マリトッツォ)など、色々な種類のパンがあります。
マリトッツォをはじめ、一部のパンは午後のティータイムから販売開始されるものもあるため、詳しくはお店に直接問い合わせてみる形がおすすめです。
ケーキ

ケーキもあります。
店内での注文方法

Damansara HeightsにあるCroisserie Artisan Bakeryの店舗では、パンとケーキはショーケースのなかに入っていて、カウンター越しにお店の人に欲しいものを伝えて注文する形になっています。
お皿に取り分けてくれ、そのまま会計カウンターに移動できるようになっています。
Croisserie Artisan Bakeryのドリンク

エスプレッソ系のコーヒーメニューのほか、チョコレートドリンク、抹茶、アフォガート、ミルクシェイク、スムージー、コールドプレスジュース、フィルターコーヒーがあります。

カプチーノとフラットホワイト。

カプチーノ。

フラットホワイト。
あくまで個人的な感想ですが、コーヒー類はまぁまぁ…という印象です。(エスプレッソのテイストが弱く、全体的に薄さを感じました。)
ロケーション
クアラルンプールにいくつか店舗があり、Damansara Heightsにある店舗のほか、Atria Shopping Gallery、KL CITYWALKにも店舗があります。
ここではDamansara Heightsにある店舗情報について紹介します。
Croisserie Artisan Bakery@Damansara Heights
住所:No. 14, Jalan Medan Setia 2, Bukit Damansara, 50490 Kuala Lumpur, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur
デリバリー対応もしています。
まとめ
Croisserie Artisan Bakeryで販売されているパンは、日本のデパートに入っているようなベーカリーの品質に近いものがあります。
デニッシュ系のパンはどれも大抵美味しいので、Croisserie Artisan Bakeryではクロワッサンおよびデニッシュ系メニューが特におすすめです。

