記事一覧
-
ペナンの世徳堂謝公司(Cheah Kongsi・チャーコンシー)の歴史と見所
福建の人々が多いペナンの文化を語る上で、切り離せない公司(コンシー)。 邱(Khoo)、謝(Cheah)、楊(Yeoh)、林(Lim)、陳(Tan)というペナンを代表する福建系... -
Sun Yat Sen Museum Penang|マレーシアで辿る孫文の軌跡
辛亥革命を率い、激動の時代を生きた孫文。 中国・香港・マカオ・台湾・日本をはじめ、世界に孫文の名を冠した場所があるなか、マレーシアのペナンにも孫文ゆかりの地が... -
The Ganga Cafe|まろやかさが際立つベジタリアンのインド料理レストラン
人工着色料なし MSG(化学調味料)なし 卵なし こんなポリシーのもと、食材の質にこだわったベジタリアンのインド料理を提供するThe Ganga Cafe。 クアラルンプールのバ... -
Naturals by watsons|激安で使い心地良し!天然エッセンスを活用したワトソンズのPBスキンケアシリーズ
アジア最大のドラッグストアチェーンであるWatsons(ワトソンズ)。 そのワトソンズが手がけるPB(プライベートブランド)のNaturals by watsonsは、日本円にして数百円... -
マレーシアの魅力がギュッとつまったloka madeが手がけるかわいい雑貨
マレーシアの文化や風土をデザインモチーフにした雑貨を手がけるloka made。 ローカルエッセンスがつまったそのかわいい小物たちを目にすると、思わず手にしてしまう魅... -
【Amazin’ Graze】アジアンフレーバー満載!マレーシアブランドのナッツが美味しい
マレーシア生まれのAmazin' Graze。 そのミックスナッツは、東南アジアの食材やアジアンフレーバーを取り入れたユニークな商品が豊富で、マレーシアで購入するお土産に... -
【VCR】おしゃれなブランチに使えるクアラルンプールのカフェ
クアラルンプールのおしゃれなカフェでブランチを楽しみたい。 こんなシチュエーションで使えるカフェの一つにVCRがあります。 ソフトシェルクラブバーガーが名物となっ... -
【Baba Low】バンサーで楽しむマラッカ生まれのプラナカン料理
マラッカスタイルのプラナカン料理を提供するBaba Low。 マラッカに本店を構えるBaba Lowですが、クアラルンプールのBangsarに姉妹店があり、気軽にババニョニャ料理を... -
【光華Kwong Wah Ice Kacang】クアラルンプールで食べる絶品チェンドル
マレーシアで食べるべきデザートのチェンドル。 クアラルンプールに絶品チェンドルを提供する光華冰室(Kwong Wah Ais Kacang)というお店があります。 この記事では同... -
【Nala Designs】ノスタルジックで美しいマレーシアのライフスタイルブランド
カラフルでエキゾチックなデザインが印象的なNala Designs(ナラ デザインズ)。 マレーシアの自然や文化をデザインモチーフにしたそのテキスタイルデザインは、ノスタ... -
ペナンの極楽寺(Kek Lok Si Temple)観光ガイド【見所&行き方】
ペナンのAir Itamの丘にそびえ立つ極楽寺(Kek Lok Si Temple)。 7層のパゴダや巨大な観音像をはじめとする壮大な寺院群は、東南アジア最大級の大きさを誇ります。 こ... -
T&T Prawn Mee Shop(蝦麺之家)|クレイポットで作る鍋焼きペナンホッケンミー
土鍋で作る福建麺を提供するT&T Prawn Mee Shop(蝦麵之家)。 ペナン島で少し変わった福建麺を食べてみたい時におすすめのお店です。 T&T Prawn Mee Shop(蝦...