明記焼魚Meng Kee Grill Fish|アロー通りで食べる美味しいグリルフィッシュ

アロー通りにある明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)

アロー通りで人気の明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)

店名に「グリルフィッシュ」とあるものの、チキンウィングサテーといった料理も楽しめるお店です。

目次

\ Trip.comホテルお得情報

\ マレーシア行き航空券セール情報

10月27日から11月23日までトリップドットコムとマレーシア航空のコラボキャンペーンで航空券が安くなっています。

\ お得に冬旅キャンペーン

冬旅キャンペーン毎週火曜日はホテル1泊5,900円、航空券1枚買うと1枚無料など、お得なセールが開催されます!

\ アマゾンセール情報

11/24-12/1までブラックフライデーセール開催。

先行セール11/21スタート!

アロー通りにある明記焼魚

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の店舗外観

ワイワイと食事ができる明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の店先で焼いているサテー

店先ではサテーを焼いたり…

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の店先で焼いているチキンウィング

チキンウィングを焼いています。

Meng Kee Grill Fishのメニュー

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のメニュー1

各種中華料理のメニュー。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のメニュー2

フライドポテト、春巻き、炒粿條、炒粿角などのメニュー。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のメニュー3

野菜炒めのメニュー。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のメニュー5

ご飯&麺類のメニュー。

明記焼魚で食べるグルメ

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のグリルフィッシュ

明記焼魚の看板メニューであるグリルフィッシュ

マレーシアのグリルフィッシュには、Stingray(スティングレイ)と呼ぶエイを使うことが定番で、これが本当に美味しいです。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のチキンウィング

チキンウィングも人気メニューで、多くのお客さんが注文しています。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)のサテー

サテーにはチキンとビーフがあり、ミックスして注文する形がおすすめです。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の野菜炒め

上記画像の野菜は、マレー語でKacang Botolと呼ぶシカクマメをブラチャンで炒めたものになります。

とても美味しいおすすめの一品です。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の野菜炒めは分量が多めなので、1人や2人で注文すると食べきれないことがあるかもしれません。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の滑蛋河

滑蛋河

河粉という幅広のライスヌードルを使ったあんかけ麺料理です。

明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)の炒粿條

ペナン名物の炒粿條

麺類ではクアラルンプール式ホッケンミー(福建炒麺)もあります。

麺料理は1人で食べ切れる分量ですが、野菜炒めと炒飯は量が多めです。

4人くらいで利用するなら、いくつか注文してシェアするとちょうど良い分量になるかと思います。

店舗ロケーション

住所:39, Jalan Alor, Bukit Bintang, 50200 Wilayah Persekutuan, Wilayah Persekutuan Kuala Lumpur

最寄駅はBukit Bintang駅

駅から徒歩5分くらいの場所に明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)があります。

総評

アロー通りには黄亜華や西湖美食といった人気レストランがありますが、個人的には明記焼魚(Meng Kee Grill Fish)がおすすめです。

特にグリルフィッシュが美味しいので、ぜひ食べてみてください。

ホテル、もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ 初回予約がお得

ホテル、もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\初回予約がお得

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

マレーシア在住、本サイトのローカルガイド。
現地在住ならではの旬な情報をお届けします。

目次