【マレーシアのホワイトコーヒーとは?】コピとの違い&特徴

マレーシアのホワイトコーヒーとは?

マレーシアで親しまれているホワイトコーヒー

“ホワイト”という言葉が使われていることから、「白いコーヒー」を思い浮かべてしまうかもしれませんが、独自の製法で作られたコーヒーを指します。

この記事では、マレーシアのホワイトコーヒーについて紹介します。

目次

マレーシアのホワイトコーヒーとは?

マレーシアのホワイトコーヒー

マレーシア発祥のホワイトコーヒー

焙煎時に少量のマーガリンを加え、浅煎りに仕上げた豆を使い、コンデンスミルクを加えて提供されるコーヒーになります。

ホワイトコーヒーの起源と誕生秘話

マレーシアでホワイトコーヒーが生まれたのは、イギリスがマラヤを統治していた19世紀のイポー

すずの鉱山業により繁栄していた時代になります。

欧米のブラックコーヒーの味になじめなかった

当時のイポーには、多くの中華系移民が鉱山業に関わる肉体労働者として働いていました。

欧米人の影響でコーヒーを飲む文化が中華系コミュニティにも伝わり、欧米人を真似てブラックコーヒーを飲もうとしたものの、

「苦くて飲めない….」
「口に合わない…」

…とその苦味や酸味に馴染むことができなかったと言われています。

海南の人々が飲みやすくなるよう改良

イポーでコピティアムを経営する海南の人々が、

  • 独自の豆のブレンド
  • 焙煎方法

…を考案し、ローカルの人々の口に合うように改良します。

その結果、

  • クリーミーな泡立ち
  • 甘み
  • 独特のアロマ感

…を実現し、これがホワイトコーヒーの誕生になったと言われています。

補足

ちなみに、中国からマラヤに渡ってきた海南の人々はホワイトコーヒーのほか、カヤトーストをはじめとする様々な料理を生み出し、コピティアムの文化を築き上げたと言われています。

ホワイトコーヒーの特徴

マレーシアには、Kopi-O(コピ オー)と呼ばれる伝統的な砂糖入りのブラックコーヒーがあります。

マレーシアのブラックコーヒーのKopi-O(コピオー)

マレーシアの伝統的なブラックコーヒーは、焙煎過程でコーヒー豆に砂糖マーガリンなどを加え、高温でローストし、カラメル化させつつ深煎りに仕上げるため、独特の苦味やダークロースト感があります。

一方、ホワイトコーヒーは、

  • 少量のマーガリン(またはパームオイル)のみを加える
  • 中低温でゆっくり焙煎し、浅煎りに仕上げる
  • 焙煎時間は短め

…という異なる焙煎方法で作られています。

伝統的なコーヒーは苦味・酸味・濃いフレーバーが特徴になっていることに対し、ホワイトコーヒーは苦味や酸味を抑えたライトでまろやかな仕上がりが特徴です。

焙煎過程で加える材料、焙煎温度、焙煎時間によって、違いが生み出されています。

伝統的なコピの抽出方法

コーヒーの抽出方法に関しては、ホワイトコーヒーもコピオーも同じで、布フィルターを使います。

コーヒーパウダーを入れた布フィルターにお湯を入れて濾す動作を何度か繰り返し、コーヒーを抽出しています。

コンデンスミルクを加えて飲むホワイトコーヒー

ホワイトコーヒーの甘みはコンデンスミルクによるもので、コーヒーが持つ苦味を和らげ、まろやかさに繋がっています。

コピとホワイトコーヒーの違い

マレーシアでKopi(コピ)と言うと、コンデンスミルク入りのコーヒーのことを意味します。

そこで気になることは、

ホワイトコーヒーとコピは何が違う?

答えは、

味の違いは簡単に見分けることができない

その理由はどちらもコンデンスミルクをたっぷり入れているためで、コーヒー自体の味の違いが非常にわかりにくくなっています。

厳密には、コピとホワイトコーヒーは、コーヒー豆のブレンドや焙煎方法が異なると言われるものの、コンデンスミルクを加えてしまうと味はほとんど一緒です。

ホワイトコーヒーの由来

由来説①

Kopi-Oに使う真っ黒に焙煎したコーヒー豆と比較して、ホワイトコーヒーに使う豆がライトな色合いであったことから「白咖啡」と呼ぶようになった。

由来説②

コンデンスミルクを加えることによりコーヒーの色味が白っぽくなったことから、「白咖啡」と呼ぶようになった。

…など複数の説がありますが、どの説が正しいかは不明です。

イポーホワイトコーヒーが作られた当時、ローカルの人が中国語で「白咖啡」と呼んでいたものをそのまま英訳したものがホワイトコーヒー(White Coffee)になります。

おそらく、中国語でブラックコーヒーを意味する黑咖啡の対比で白咖啡と呼ぶようになったことが考えられますが、白が意味するものがコーヒー豆の色合いなのか、コーヒー自体の色味なのかはわかりません。

マレーシアのイポーとホワイトコーヒー

ホワイトコーヒー発祥地のイポーには、有名なホワイトコーヒーのお店がいくつかあります。

ホワイトコーヒーが誕生したと言われるコピティアムが、オールドタウンにある新源隆茶室(Sin Yoon Loong)

南香(Nam Heong)のホワイトコーヒー

インスタントホワイトコーヒーのオールドタウンブランドを作ったコピティアムである南香もイポーのオールドタウンにあります。

イポーのホワイトコーヒー=南香…というくらい有名なコピティアムです。

まとめ

ホワイトコーヒーはマレーシアの色々な場所で飲むことが可能ですが、生誕地と言われるイポーで飲む形がおすすめです。

以上、マレーシアのホワイトコーヒーについての紹介でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

目次