【コーヒーバン】マレーシアを代表するパンを生み出したRotiboy(ロティボーイ)

マレーシアのRotiboy(ロティボーイ)のCoffee Bun(コーヒーバン)

マレーシアのパン屋さんで定番のコーヒーバン

コーヒーの香りがふっと鼻に抜ける美味しいパンです。

この記事では、マレーシアのRotiboy(ロティボーイ)のコーヒーバンについて紹介します。

目次

マレーシアのコーヒーバンとは?

Rotiboy(ロティボーイ)のCoffee Bun(コーヒーバン)

表面はサクサク、バターを織り込んだ内側はふわふわ食感という特徴を持つCoffee Bun(コーヒーバン)

街のパン屋さんで販売していることが多いマレーシア定番パンの1つで、1個あたり日本円で100円程度で購入することができます。

メキシカンコーヒーバンと呼ばれることも

Mexican Coffee Bun(メキシカンコーヒーバン)と呼ぶこともあるコーヒーバン。

メキシコという言葉が使われているのは、コーヒーバンの元となるものがメキシコ発祥のConcha(コンチャ)であると考えられるためです。

Conchaはスペイン語で貝殻を意味し、その名の通り、貝殻に似た形状をしたパンになります。

香港の墨西哥包(メキシコバン)も、コンチャが原型になっていると言われています。

マレーシア・コーヒーバンの元祖!Rotiboy

マレーシアのRotiboy(ロティボーイ)の店舗

今でこそ、マレーシアの様々なベーカリーでコーヒーバンが販売されているものの、コーヒーバンの元祖と言われるのは、Rotiboy(ロティボーイ)

マレーシアのRotiboy(ロティボーイ)の袋

1998年にペナン州のBukit Mertajamで創業した企業が手がけるブランドになります。

2001年に本拠地をクアラルンプールに移し、フランチャイズ化を進め、クアラルンプール近郊都市に多くの店舗をかまえて営業しています。

また、シンガポールやインドネシアなどの海外市場にも進出しています。

Rotiboyの商品バラエティ

Rotiboy(ロティボーイ)のメニュー

Rotiboy(ロティボーイ)には、

  • Rotiboy(ロティボーイ)
  • Buttermilkboy(バターミルクボーイ)
  • Mochaboy(モカボーイ)
  • Cheeseboy(チーズボーイ)

…というメニューがあります。

ドリアンを使ったDurianboy(ドリアンボーイ)が販売されていたこともあります。

ロティボーイ

半分にカットしたRotiboy(ロティボーイ)のCoffee Bun(コーヒーバン)

看板メニューのRotiboy(ロティボーイ)

Rotiboyのお店で「ロティボーイください」と言うと出てくる商品がコーヒーバンで、Rotiboyがコーヒーバンの代名詞になっています。

日本のメロンパンと比較して、表面の生地は薄めですが、程良いサクサク感があります。

バターを練り込んだCoffee Bun(コーヒーバン)

パンを割ると、中心部に練り込まれたバターがジュッと出てきます。

香港のメロンパンである菠蘿包菠蘿油を食べたことがある人は、「どんな違いがあるの?」と疑問に感じるかもしれません。

厚みのあるバターをそのままバンズに挟み込んだ菠蘿油と比較すると、ロティボーイのコーヒーバンはもっと軽いテイストです。

コーヒーの風味を邪魔しない程度のバターが使われていて、バターの塩気と砂糖の甘み、そしてコーヒーの香り、これらが絶妙なバランスで成り立っています。

バターミルクボーイ

Buttermilkboy(バターミルクボーイ)

Buttermilboy(バターミルクボーイ)

半分にカットしたButtermilkboy(バターミルクボーイ)

なかのフィリングはコーヒーバンと同じです。

モカボーイ

Mochaboy(モカボーイ)

Mochaboy(モカボーイ)

半分にカットしたMochaboy(モカボーイ)

チョコレートがなかに入っています。

チーズボーイ

Cheeseboy(チーズボーイ)

Cheeseboy(チーズボーイ)

Cheeseboy(チーズボーイ)

チーズ入りのパンになります。

ロティボーイの店舗ロケーション

色々な場所にお店がありますが、クアラルンプールのショッピングモールにある店舗利用が便利です。

例えば、

  • Pavilion KL
  • Lalaport BBCC
  • SOGO KL
2024年8月追記

Suria KLCCの店舗は2024年9月8日に閉店予定になっています。

パビリオンKLにある店舗

パビリオンKLにあるロティボーイの店舗

パビリオンKLのフードコートと同じエリアに、ロティボーイの店舗があります。

BBCCららぽーとにある店舗

BBCCららぽーとにあるロティボーイの店舗

ロティボーイのなかでおすすめの店舗は、BBCC(ブキッビンタン シティセンター)のららぽーとにあるお店。

少しだけですが、イートインスペースがあるので、購入したパンをカフェスペースで座って食べることができます。

BBCCららぽーとにあるロティボーイのドリンクメニュー

また、カフェラテなどのドリンクも注文することができます。

住所:Unit LG1-FH34, Level Lower Ground One, Mitsui Shopping Park LaLaport, 2, Jln Hang Tuah, Bukit Bintang, 55100 Kuala Lumpur, Federal Territory of Kuala Lumpur

Pasar Seni駅にある店舗

ショッピングモールではありませんが、Pasar Seni駅など一部のLRTの駅にも、ロティボーイの店舗があります。

LRTのPasar Seni駅にある店舗

Pasar Seni駅はチャイナタウンやセントラルマーケットの最寄駅で、旅行者の人も利用することが多い公共交通機関の駅になります。

まとめ

コーヒーバンは、日本のメロンパンとは異なるものの、どこか似た点もあり、メロンパンが好きな人は、コーヒーバンの沼にハマること間違いなしです。

マレーシアでは、非常に一般的なパンで、色々なベーカリーで購入することができますが、Rotiboy(ロティボーイ)のコーヒーバンが一番おすすめです。

以上、マレーシアのコーヒーバンとRotiboy(ロティボーイ)についての紹介でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

目次