何九海南茶店|クアラルンプールのチャイナタウンにある伝統コピティアム

クアラルンプールのチャイナタウンにある人気コピティアムの何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)

クアラルンプールのチャイナタウンにある老舗コピティアムとして有名な何九海南茶店

2018年11月、その伝統あるコピティアムが昔から商売を続けていた店舗を離れ、すぐ近くに新しいお店をオープンし、多くのお客さんを惹きつける大人気スポットになっています。

この記事では世代を超えて古き良き伝統の味を守り続ける何九海南茶店の歴史に触れつつ、おすすめメニューやアクセス方法について紹介します。

目次

チャイナタウンにある何九海南茶店とは?

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)の店舗

何九海南茶店の始まりは1956年。

60年以上の歴史を持つHo Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)についての説明書き

世代を超えて67年以上の歴史を持つお店、それが何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)です。

何九海南茶店の由来と歴史

店名にある何九(Ho Kow)はオーナーの名前です。

元々は中国・海南島からマレーシアに渡ってきた何九さんのお父さんがはじめたお店で、当初はお父さんの名前を取った信記(Soon Kee)という店名でした。

のちに、何九さんがお父さんからお店を受け継いだことをきっかけに、自身の名前である何九(Ho Kow)に店名を変更したという経緯があります。

4世代に引き継がれるKopitiam

第1世代は何九さんのお父さん、第2世代は何九さん。

そして、幼い頃から祖父や父が経営するお店を手伝い、海南コピティアム独特のコーヒー焙煎&抽出技術を引き継いだ何九さんの娘さんである何淑珍(Ho Sook Chan)さんが第3代目となり、現在は何淑珍さんを中心に経営しています。

また、何九さんのお孫さんたちもお店を手伝い、4世代に渡って伝統の味を守っています

レトロ感を強調する店内のインテリアや店内で販売している商品のデザインなど、若い世代のアイディアが盛り込まれていると感じるものが多く、伝統あるコピティアムにどこか新しさを感じることができます

2018年11月に店舗を新装オープン

新装オープンしたHo Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)
2018年新装オープン時の何九海南茶店

元々はチャイナタウンのLorong Panggungにあった何九海南茶店。

長い歴史を持つお店を閉鎖して、Lorong Panggungと目と鼻の先にあるJalan Balai Polisに店舗を新装オープンしました。

長年に渡りそれまで商売をしていた場所から新店舗に移転した背景には、

地主の都合で立ち退きを余儀なくされた…

という理由によるものになりますが、新しい店舗はレトロ感がありつつも清潔感があり、とりわけ旅行客も利用しやすい環境になっています。

オープン以来、現在に至るまでお店の前に人だかりができる人気店になっています。いつ行ってもすごい人でびっくりします。

何九さんの温かさに触れることができる

お店の中でニコニコしながら接客をしているかわいいおじいちゃん、それが何九さんです。

リニューアルオープン当初の忙しい時期にもお店に立ち、

请慢用(ごゆっくりお召し上がりください)

…と優しく声をかけて、テーブルに料理を運んでくれました。

お客さんの中には「一緒に写真を撮ってください!」と言って記念撮影している方もいて、お店のアイコン的存在です。

Ho Kow Hainam Kopitiamの以前の姿

以前の何九海南茶店の姿を知りたい、そんな時に適したとても良い動画があります。

この動画に出てくる方が何九(Ho Kow)さんです。

動画を見ていただくと、古いお店の雰囲気であったり、いかに常連客に愛されていたお店であったのかということがわかります。

立ち退き命令による移転にあたり、自分のお店を支持してくれる常連客たちに不便を与えるようなことはしたくない、これまでと同じようにお店を利用して欲しい、そんな思いがあり、旧店舗のすぐ近くに新店舗を開店することができて嬉しいと語っています。

旧店舗があった場所は新しい観光スポットに

現在はKwai Chai Hongがある何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)があった場所
移転前の何九海南茶店があった場所(@Lorong Panggung)

何九海南茶店の旧店舗があったLorong Panggungは、通称、広東語で鬼仔巷(Kwai Chai Hong)と呼ばれる場所になります。

廃れつつあったエリアであったものの、再開発が行われ注目を集めるエリアに変化を遂げました。

このエリアのハイライトは、鬼仔巷のストリートアート

フォトスポットとして人気の場所であるため、何九海南茶店に足を運ぶ時は、ぜひ一緒に立ち寄ってみてください。

Ho Kow Hainam Kopitiamのメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の新聞デザインのメニュー

何九海南茶店はメニューがかわいい!ということも特筆すべきポイントです。

新聞デザインになっています。

一番はじめのページには何九海南茶店の歴史のほか、中国の海南島からマレーシアに渡ってきた海南の人々が英国人の役人たちのシェフやキッチンハンドとして働いていたこと、それにより数々のフュージョン料理が誕生したことなど、海南の人々のマレーシアにおける歴史が記載されています。

また、マレー半島に渡った海南の人々が生み出したカヤジャムやカヤトースト、その独特のコーヒー焙煎方法などについても説明されています。

お店で待ち時間が発生した時はこちらの「新聞」に目を通して、歴史について学んでみても面白いと思います。

パンと卵

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のトーストメニュー

定番人気のカヤトースト(Kaya Toast)

パンはこんがり焼き上げたもの、蒸したものを選択することができます。

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のトーストやクロワッサンのメニュー

こちらもパンのメニュー。

クロワッサンなどのほか、カヤトーストなどのパンを食べる時にディップする半熟卵(温泉卵)のsoft boiled eggもあります。

点心メニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の豚腸粉の点心メニュー

各種点心。

朝食メニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のオールデイ朝食メニュー

炒米粉(ビーフン炒め)、Nasi Lemak(ココナッツライス)、カレー味の猪腸粉(チーチョンファン)などがあります。

シェフのおすすめメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のシェフのおすすめメニュー

海南チキンライス。

メニューには10時以降から注文可能と記載されています。

オールディメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の終日メニュー

Nasi Lemak Chicken Curry(ナシルマ チキンカレー)の他、スープ麺があります。

Nasi Lemakは早い時間帯に売り切れてしまうこともある人気メニューです。

日替わりランチメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のデイリーランチメニュー

曜日ごとに変わる日替わりランチメニューに関してはお昼の12時以降からの対応となっています。

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の豚腸粉の出入りランチメニューの続き

こちらも日替わりメニューの続きです。

木曜日と金曜日のメニューが掲載されています。

スープ系デザートメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のスープ系デザートメニュー

Bubur Cha Cha(ボボチャチャ)など、マレーシアで定番の糖水が揃っています。

デザートメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のデザートメニュー

メニューの上部にあるデザートは月〜日までの日替わりデザート、下部にあるデザートは伝統菓子のKuih(クエ)です。

ドリンクメニュー

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のドリンクメニュー

Kopitiam(コピティアム)で定番のKopi(コピ)、Teh(テー)などが揃っています。

看板ドリンクは海南茶

これは香港でよく飲まれている鴛鴦というドリンクに似たようなもので、マレーシアでは福建語でミックスを意味するCham(チャム)と呼ばれることもあります。

上記のほかにも、罗汉果(ルオハングオ)、龍眼とナツメのドリンク、菊花とゴジベリーのドリンクなど、体に優しいドリンクが揃っています。

何九海南茶店で食べるおすすめグルメ

何九海南茶店にはたくさんのメニューがありますが、その中から一部のグルメについて紹介します。

海南茶・Cham(チャム)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のcham(チャム)

海南茶のCham(チャム)

Cham(チャム)はマレーシアに来たら、ぜひ注文して欲しいドリンクです。

何九海南茶店のChamはコーヒー&紅茶のブレンドに、コンデンスミルクとエバミルクを加えて作られています。

Kopi(コピ)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のコーヒー
Kopi-O

マレーシアのコピティアムのコーヒーは、日本で飲む一般的なコーヒーとは異なり、独特の濃厚さと香りが特徴です。

単純に「Kopi(コピ)」で注文すると、コンデンスミルクとエバミルクが入ったコーヒーが出てきます。

また、Kopi Cはエバミルクと砂糖入りのコーヒー、Kopi Oは砂糖入りのブラックコーヒーになります。

Kopi、Kopi C、Kopi Oはマレーシアのコピティアムで一般的なドリンクの種類で、それぞれ特徴があるので、好みのものを選ぶ形がおすすめです。

Kaya Toast(カヤトースト)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のカヤトースト
Butter & Kaya Toast

バタ&カヤトースト(Butter & Kata Toast)。

何九海南店のカヤトーストには、カヤジャムだけのもの(Kaya Toast)、カヤ+マーガリン(Margerine & Kaya Toast)というように色々なものがあります。

また、マーガリン+砂糖のMargarine & Sugar Toastもあります。

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のカヤトースト

カヤトーストは半熟卵(温泉卵)を一緒に注文して、卵にディップして食べるという方法が定番です。

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のトーストと半熟卵

半熟卵がパンの上に乗ったトーストセットもありますが、パンとトーストを別々に注文する形の方がおすすめです。

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)の咖喱+生熟蛋烤面包 Half Boiled Egg Curry Banjir Toast

咖喱+生熟蛋烤面包(Half Boiled Egg Curry Banjir Toast)。

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)の咖喱+生熟蛋烤面包 Half Boiled Egg Curry Banjir Toastの卵を潰したところ

カレーソースつきのパンと半熟卵のセットになります。

Butter & Kaya Bun(バター&カヤバン)

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)のButter & Kaya Bun

バター&カヤバン(Butter & Kaya Bun)

バンズにカヤとバターをサンドしたカヤバンもカヤトーストのようにマレーシアで定番の朝食メニューです。

何九海南店(Ho Kow Hainam Kopitiam)で注文するなら、バター&カヤトーストよりバター&カヤバンの方がおすすめです。

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)で販売されているパンダンカヤ
カヤジャム

カヤジャムやパン(食パンとバンズ)は店内でも販売しているので、別途購入することで自宅でカヤトーストを作ることができます。

クロワッサン

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)のターキーハム&エッグクロワッサン

パン系メニューにはクロワッサンもあり、なかのフィリングはバター&カヤ、ターキーハム&卵などから好きなものを選ぶことができます。

炒米粉(ビーフン炒め)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の炒米粉

Nasi Lemak(ココナッツライス)と共に、マレーシアの定番朝食メニューと言えば、炒米粉

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の炒米粉の麺

ビーフンを炒めたとてもシンプルな料理で美味しいです。

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)の炒麺

炒米粉のほか、炒麺(チャオメン)もあります。

茨厂街虾米咖喱猪肠粉(カレーチーチョンファン)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の豬腸粉(チーチョンファン)

猪肠粉(チーチョンファン)は香港の点心でお馴染みの食べ物の一つですが、マレーシアで食べる猪腸粉には色々なものがあり、何九海南茶店で提供しているチーチョンファンはクアラルンプールスタイルのカレーソース猪肠粉になります。

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のカレーソース付き豬腸粉(チーチョンファン)

ツルツルとした食感が特徴で美味しいです。

カレー系メニューが美味しい

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)のDried Chicken Curryのチキンカレー
何九海南茶店のチキンカレー

何九海南茶店はカレーが美味しいので、カレー系メニューはハズレが少ないです。

カレーが使われたメニューは、カレー豬腸粉のほか、招牌黃金干咖哩雞(Dried Chicken Curry)、咖喱雞椰漿飯(Nasi Lemak Chicken Curry)のほか、 チキンカレーとパンのセットなどがあります。

何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)のDried Chicken Curryの麺

招牌黃金干咖哩雞(Dried Chicken Curry)。

上記画像のDried Chicken Curryはお持ち帰りしたものなので、チキンカレーがかかっていない状態のものになりますが、チキンカレーをミックスして食べると美味しいです。

中国語の「招牌」という言葉は看板メニューという意味があり、お店のおすすめメニューになるので、メニュー選びに悩んだ時は、招牌を書かれたものから選ぶ形も1つの方法です。

Nai Lemak(ココナッツライス)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)のNasi Lemak

マレーシアの国民食と言えるココナッツライスのNasi Lemak

何九海南茶店のNasi LemakはTraditional Nasi Lemakのほか、フライドチキンがセットになったもの、チキンカレーがセットになったものがあります。

紅亀粿などのKuih(クエ)

Ho Kow Hainam Kopitiam(何九海南茶店)の紅亀粿

上記画像は紅亀粿(アンクークエ)というお菓子。

紅い亀というその名の通り、亀がモチーフになっているもので、一部の中華系の人の間で慶事やお供えものとして使われるお菓子です。

通常は中に緑豆のペーストが入っています。

店舗ロケーション&行き方

住所:1, Jalan Balai Polis, City Centre, 50000 Kuala Lumpur

定休日は月曜日

最新の情報はお店の公式Facebookで確認するようにしてください。

一言アドバイス

すごく混み合うお店なので、待ち時間を考慮して、時間に余裕がある時に足を運ぶ形がおすすめです。(特に週末は激混みです

朝の開店直後でもすぐにテーブル席が埋まるので、待ち時間を減らしたい場合は、なるべく早い時間帯にお店に行く方が良いかもしれません。

何九海南茶店の周辺には、Kafei DianMalaya GardenLuckbros Kopiなど飲食店が多いので、あまりにも混み合っている時は、ほかのお店に行くことも一案です。

カヤトーストやクロワッサンカヤに関しては、Kafei Dianの方が美味しいです。

Ho Kow Hainam Kopitiamへのアクセス方法

最寄駅はLRT/MRTのPasar Seni駅

MRTのPasar Seni駅A出口を出てまっすぐ歩くと「Purple Cane(紫藤)」というティーショップがあります。

そのお店の手前で右に曲がり、そのまま道に沿って歩いていくと到着します。

Ali, Muthu & Ah Hock KopitiamやOld China Cafe(オールドチャイナカフェ)を越え、歩いていくと何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)があります。

 お店の対面にホテル(Four Points by Sheraton Kuala Lumpur)があるので、これを目印にしても良いと思います。

まとめ:クアラルンプールで人気のコピティアム

マレーシアのコピティアムをよく知る人であったり、普段からほかのコピティアムを利用している人にとって、何九海南茶店で提供される料理の味は評価が分かれる…ように感じています。

ただ、お店にはニコニコした何九さんがいて、「おじいちゃんみたいだな…」と幼少期を思い出させてくれる、そんな場所です。

バター&カヤバン茨厂街虾米咖喱猪肠粉(カレーチーチョンファン)と炒米粉(ビーフン炒め)はおすすめです。

以上、何九海南茶店(Ho Kow Hainam Kopitiam)についての紹介でした!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費など見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。
台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。

目次