トリップコインとは?貯め方&使い道【見逃しがちなお得な使い方も解説】

Trip Coins(トリップコイン)の貯め方と使い道

Trip.comを利用すると獲得できるトリップコイン(Trip Coins)

この記事ではトリップコインの貯め方と使い道、そして見逃しがちなお得ポイントについて紹介します。

この記事のポイント
  • 航空券予約よりホテル予約の方がより多くのトリップコインを獲得できる
  • 会員ランクが上がると付与率が大幅アップ(最大200%)
目次

トリップコインとは?

トリップドットコムで予約して付与されたトリップコイン

トリップコイン(Trip Coins)はTrip.comのポイントシステムで、旅行商品を購入するたびに付与されるコインになります。

100トリップコイン=US$1

…の価値があり、ほぼ現金のように使うことが可能です。

トリップコインの貯め方

  • ホテル予約
  • 航空券予約
  • ギフトカード購入
  • 鉄道予約

ホテル予約や航空券予約だけではなく、様々な方法でトリップコインを稼ぐことができます

異なるポイント付与率

タイプトリップコイン付与
ホテル予約US$100ごとに50トリップコイン
航空券予約US$100ごとに20トリップコイン
ホテル+航空券予約US$100ごとに35トリップコイン
ギフトカードUS$100ごとに50トリップコイン
中国国内列車の予約US$100ごとに20トリップコイン
香港の鉄道乗車券US$100ごとに20トリップコイン
イギリス鉄道US$100ごとに20トリップコイン
ヨーロッパ鉄道US$100ごとに20トリップコイン
韓国鉄道の予約US$100ごとに20トリップコイン
クルーズUS$100ごとに80トリップコイン
保険US$100ごとに10トリップコイン
グローバルショッピングUS$100または同等額につき最低200トリップコイン

2025年9月時点の情報に基づきます。

また、上級会員になるとポイント付与率が以下のようにアップします。

  • ゴールド会員は20%アップ
  • プラチナ会員は50%アップ
  • ダイヤモンド会員は100%アップ
  • ダイヤモンドプラス会員は150%アップ
  • ブラックダイヤモンド会員は200%アップ

ポイント付与率は2025年9月時点の情報に基づきます。

ホテル予約

US$100ごとに50トリップコイン

トリップドットコムでホテル予約をすると、US$100ごとに50トリップコインが付与されます。

航空券を予約する時と比較して2倍以上のポイントがもらえるので、効率良くポイントを貯めるならホテル予約が一番おすすめです。

レビュー投稿でもポイントがもらえる

トリップドットコムで予約したホテルにレビュー/口コミ投稿すると、最大1,200トリップコインがもらえます。

トリップドットコムで予約し宿泊したホテルのレビュー投稿で得たトリップコイン

上記はホテルレビューにより70トリップコインをもらったスクリーンショットになります。

口コミ投稿は簡単なので、レビューを書くこともおすすめのポイント獲得方法です。

航空券予約/航空券+ホテル予約

US$100ごとに20トリップコイン

航空券予約US$100ごとに20トリップコイン航空券とホテルをセットで予約するとUS$100ごとに35トリップコインが付与されます。

ギフトカード購入

US$100ごとに50トリップコイン

トリップドットコムのギフトカードを購入することで、US$100ごとに50トリップもらえます。

ちょっとしたプレゼントにトリップドットコムでギフトカードを購入しても良いかもしれません。

鉄道予約

US$100ごとに20トリップコイン

トリップドットコムで鉄道(中国鉄道韓国鉄道ヨーロッパ鉄道)の予約をすると、US$100ごとに20トリップコインが付与されます。

中国列車予約で得たトリップコイン

上記スクリーンショットは中国の鉄道切符購入でもらったトリップコインです。

【ポイント】会員ランクが上がるほどポイント付与率がアップ

トリップドットコム会員ランク別のトリップコイン付与率

会員ランクが上がるほど、効率的にトリップコインを貯めることができます。

ゴールド会員以降は付与率がアップしていき、ブラックダイヤモンド会員になると付与率が200%アップになるので、会員ステータスが上がるほどポイントがどんどん貯まります。

なお、シルバー会員はトリップコイン付与率アップはありませんが、予約金額に応じてトリップポイントがもらえます。

トリップコイン付与率が30%増しになるトリップドットコムのプラチナ会員

ゴールド会員プラチナ会員になるには、それほどハードルが高いわけではありません

特にプラチナ会員になると、便利な特典がたくさん使えるようになるので、トリップドットコムで予約することで会員ランクを上げていくことのメリットは大きいです。

トリップコインの使い道

付与されたトリップコインは、次回以降の旅行商品予約で割引として使うことができます。

  • ホテル
  • 航空券
  • レンタカー
  • 空港送迎
  • 列車予約
  • 現地ツアー
  • Wi-Fi
  • 各種チケット

…といったトリップドットコム全商品の予約代金の一部として使うことができます。

ホテル料金の割引としてトリップコインを使う

トリップコインをホテル割引に使っている画面

貯まったトリップコインをホテル料金の割引に使う場合、支払い画面にトリップコインを使うかどうか選択する場所があるので、コインを使う場合はこのボタンをONにします。

これで割引が適用されるようになっています。

とても簡単です。

アプリ限定!ホテル朝食や部屋のアップグレードにも使える

アプリ限定の特典として、トリップコインを使ってホテルの朝食をつけたり、部屋のアップグレードに利用することも可能です。

アプリを活用することでトリップコインの使い道が増えます。

トリップコインの有効期限

ホテルや航空券予約で得たトリップコインの場合

加算された日から18ヶ月後の月末までになっています。

レビュー投稿で得たトリップコインの場合

6ヶ月後の月末までになります。

レビュー投稿により得たトリップコインの有効期限は短めになっているので注意してください。

トリップコインの使い道はたくさん!お得に貯める方法まとめ

  • ホテル予約の方がトリップコインが貯まりやすい
  • 会員ランクを上げると、コインの付与率が大幅アップ
  • 予約する時はアプリ利用がお得
  • アプリを利用するとトリップコインの使い道が増える(朝食や部屋のアップグレードなど)

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

新規ユーザー割引クーポンあり

\ お得情報はこちら

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ 新規ユーザー割引割引クーポンあり /

\ お得情報はこちら

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次