Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

ヤムケーキ(芋頭糕)がイチオシ!Nyonya Heritageの軽食&クエ

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の芋頭糕(タロイモケーキ・ヤムケーキ)

クアラルンプールのブリックフィールズで美味しい軽食やデザートの販売をしているNyonya Heritage

バラエティ豊かな自家製ニョニャクエも魅力の1つですが、「これは!」というおすすめは芋頭糕(ヤムケーキ)

この記事ではニョニャヘリテージの詳細について紹介します。

目次

軽食&クエが豊富なニョニャヘリテージ

クアラルンプールのBrickfieldsにあるNyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)

KLセントラル駅から徒歩ですぐの場所にあるNyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)で販売されているクエ

こじんまりしているお店ですが、見た目以上に品揃えが充実していて、30種類以上の軽食&デザートを販売しています。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の店頭で販売されているスナック類

屋台形式で販売をしているので、お持ち帰りのみの対応になっています。

メニュー表と価格

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のメニュー

店頭に掲示されている上記のメニュー以外にも多くのメニューがあります。

GrabFoodなどのフードデリバリーにも対応しているので、お店に足を運ばずに注文することも可能ですが、店頭価格よりも割高になっています。

Grab Foodのアプリでニョニャヘリテージを検索すると、メニューの一覧を確認することができるので、メニュー詳細が知りたい場合はチェックしてみてください。

春節が近くなると、春節に食べる定番のクッキー類の販売もしています。

Nyonya Heritageの軽食&スナック

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の経済米粉麺(Economy Fried Bihun/Mee)
经济米粉面(Economy Fried Bihun/Mee)

ビーフン(Bihun)とミー(Mee)をミックスして炒めた経済米粉麺(Economy Fried Bihun/Mee)。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の菜脯碗仔粿(Rice Pudding Cake)
菜脯碗仔粿(Rice Pudding Cake)

モチモチの食感を楽しむことができる菜脯碗仔粿(Rice Pudding Cake)

広東省の潮汕を起源とするクエで、潮州(teochew)の言葉で水粿(Chwee kueh)とも呼ばれています。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の大根餅/炸萝卜糕(Crispy Fried Radish/Carrot Cake)
炸萝卜糕(Crispy Fried Radish/Carrot Cake)

油でカラッと揚げた大根餅の炸萝卜糕(Crispy Fried Radish/Carrot Cake)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の炸薄饼(Crispy Spring Roll)
炸薄饼(Crispy Spring Roll)

揚げ春巻きの炸薄饼(Crispy Spring Roll)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の鸡肉烧肉(Crispy Chicken Siu Bau)
鸡肉烧肉(Crispy Chicken Siu Bau)

ローストしてサクサク&ホロホロに仕上げた鸡肉烧包(Crispy Chicken Siu Bau)

なかに入っている鶏肉の餡が美味しいです。

Nyonya Heritageのデザート(クエ&ケーキ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のクエ

Nyonya Heritageには数多くのKuih(クエ)があります。

定番のアンクークエ(Angku Kuih)、クエタラム(Kuih Talam)、クエラピス(Kuih Lapis)、クエビンカ(Kuih Bingka)、オンデオンデ(Ondeh-Ondeh)クエコチ(Kuih Kochi)など定番のクエが揃っています。

Nyonya HeritageのSeri MukaとKuih Lapis Pandan

Seri Muka(左)とKuih Lapis Pandan(右)。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のクエニョニャサゴ(Kuih Nyonya Sago)
クエニョニャサゴ(Kuih Nyonya Sago)

クエニョニャサゴ(Kuih Nyonya Sago)

サゴ独特の食感を楽しむことができるクエです。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の红豆糕(Kuih Red Bean)
红豆糕(Kuih Red Bean)

あずきを使った红豆糕(Kuih Red Bean)

しっとり&モチモチで美味しいクエです。

Nyonya HeritageのWhite Sugar Sponge Cake(白糖糕)
白糖糕(White Sugar Sponge Cake)

素朴な蒸しケーキの白糖糕(White Sugar Sponge Cake)。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の炸番薯球(Fried Potato Balls)。
炸番薯球(Fried Potato Balls)。

マッシュしたさつまいもにタピオカ粉を混ぜて揚げた炸番薯球(Fried Potato Balls)

台湾の夜市で販売されていることが多い地瓜球と同じものになります。

さつまいもボールのほか、胡麻団子もあります。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の马来糕(Steamed Malay Sponge Cake)と雞肉燒包
马来糕(Steamed Malay Sponge Cake)

優しい甘みを持つ蒸しケーキの马来糕(Steamed Malay Sponge Cake)も美味しいです。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のパンダンケーキ

パンダンケーキ。

クエは1個単位から好きなものを購入することができますが、詰め合わせパックの販売もしています。

上記で紹介したクエ&ケーキのほか、ピーナッツを包んだお餅の花生糯米糍もあります。

ニョニャヘリテージで注文すべきおすすめ軽食&デザート

数あるメニューのなかでも、「これは注文すべき!」というおすすめメニューについて紹介します。

芋頭糕(ヤムケーキ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の芋头糕(ヤムケーキ)
芋头糕(ヤムケーキ)

Nyonya Heritageで購入すべきものは芋頭糕(ヤムケーキ)

モチモチ食感で蝦米の旨みがたっぷりつまったニョニャヘリテージのヤムケーキは本当に美味しいです。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のチリソース

ヤムケーキについてくる辣椒甜酱(チリ&スイートソース)

旨みがつまったNyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のソース

このソースも非常に美味しく、ヤムケーキの美味しさを引き立ててくれます。

辣椒甜酱(チリ&スイートソース)はヤムケーキ以外の軽食メニューを購入した時にもついてきますが、店頭で追加購入することも可能です。

Yam(タロイモ)

ヤムケーキの原料である芋頭

芋头(芋頭)はご飯に蝦米や椎茸や醤油を入れて炊き芋頭飯にしたり、デザートのBubur Chacha(ボボチャチャ)に使ったり、芋头糕以外にも色々な使い方ができます。

金瓜糕(パンプキンケーキ)も美味しい

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のパンプキンケーキ(金瓜糕)
金瓜糕(パンプキンケーキ)

芋头糕(ヤムケーキ)と似ているものが金瓜糕(パンプキンケーキ)

金瓜糕も芋头糕と同じように甘いケーキではなく、食事系メニューになります。

個人的には芋头糕(ヤムケーキ)の方が美味しいと感じていますが、芋头糕(ヤムケーキ)を食べたことがある場合は気分転換に金瓜糕(パンプキンケーキ)を注文してみても良いかもしれません。

かぼちゃの風味はそれほど強くありません。

糯米飯(おこわ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の糯米飯(Sticky Rice)
糯米飯(Sticky Rice)

もち米に干し海老やスイートソイソースを加え、蒸して作るおこわの糯米飯

Nyonya Heritageの糯米飯(Sticky Rice)

芋头糕や金瓜糕と同様に干し海老の旨みがアクセントになっていて、かみしめるほどに美味しいおこわです。

Bubur Cha Cha(ボボチャチャ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のBubur Cha Cha(ボボチャチャ)
Bubur Cha Cha(ボボチャチャ)

ニョニャデザートのBubur Cha Cha(ボボチャチャ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)の糖水メニューのなかで一番のおすすめがボボチャチャです。

Pulut Inti(プルッインティ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のPulut Inti
Pulut Inti(プルッインティ)

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のクエのなかで「これは美味しい」と感じているものがPulut Inti(プルッインティ)

もち米にココナッツミルクを入れて炊き上げ、青色の色づけにバタフライピーを使ったものをベースに、グラマラッカ(ココナッツパームシュガー)で味つけしたココナッツフレークをのせたクエです。

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のPulut Intiはココナッツとグラマラッカの香り、もち米の歯応え、そして甘みと塩加減が絶妙で美味しいです。

また、Kuih Talam(クエタラム)もおすすめです。

ロケーション

住所:Jalan Thambipillay, Brickfields, 50470 Kuala Lumpur

最寄駅はKL Sentral駅

定休日は日曜日&月曜日です。

アクセス方法

KL Sentral駅からアクセスする場合は、モノレール駅方面に歩いていき、駅の改札前にあるエスカレーターを降りて行くとわかりやすいと思います。

ショッピングモールのNu Sentralの前にある大通りを渡り、さらにその奥にある通りがNyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)があるJalan Thambipillayになります。

Nyonya Heritageのすぐ隣にはピサンゴレンのお店があり、こちらのお店の揚げバナナは有名です。

まとめ

Nyonya Heritage(ニョニャヘリテージ)のクエはその日によって仕上がりにばらつきがあることがあるな…と思うことがあったり、一部のクエはほかのお店の方が美味しいと思うこともある一方で、食事系のメニュー(ヤムケーキやおこわ等)は安定していつも美味しいと感じています。

店名にNyonyaという名前がついているものの、実際にはニョニャクエのほか、広東・客家・潮州系の軽食&クエを含め、バラエティ豊かなスナックが魅力のお店になっています。

小腹が空いた時にぱぱっと購入して手軽に利用できるお店です。

以上、Nyonya Heritage(ヘリテージ)についての紹介でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次