\見逃し注意!お得なセール情報/
8/31までTrip.comでサマーセール開催中!
7/11〜7/14はアマゾンプライムデー開催。旅行用品安くなってます。
大手資本のホテルが続々と開業しているマレーシアのペナン島。
特にマリオットとアスコット系列のホテルが数多くオープンしているところが特徴です。
2025年2月開業のザ・ミレン ペナン オートグラフ コレクション(The Millen Penang, Autograph Collection)。
ガーニーベイの近くにオープンしたマリオット系ホテルになります。
2024年におけるマリオットインターナショナルの発表によると、今後5〜10年の間にマレーシア国内に20の新しいホテルを開業する計画があり、ザ・ミレン ペナン オートグラフ コレクションはその1つになります。
当初、ザ・ミレンは2024年開業と言われていましたが、2025年になってオープンしました。
2025年1月開業のシタディーンタンジュントコンペナン(Citadines Tanjung Tokong Penang)。
Citadinesはシンガポールを拠点にするThe Ascott Limited(アスコット)が手がけるホテルで、マレーシア国内にはコタキナバルやクチンにもCitadinesのホテルがありますが、近年特にペナン島を中心に続々とオープンしています。
タンジュントコンはジョージタウンまで車で10分〜15分程度かかる場所にあり、シタディーンタンジュントコンからペナンの主要観光スポットへのアクセスには車が必要になります。
また、ホテルからストレーツキーまで車で5分、ショッピングモールのCity Junctionまで徒歩10分程度でアクセスできます。(シティジャンクションのなかにはスーパーのVillage Grocerがあります)
ペナン島内のシタディーンにはCitadines Tanjung Tokong Penang、Citadines Connect Georgetown、Citadines Connect Cecil Georgetownがあります。Citadines Connect Cecil GeorgetownとCitadines Connect Georgetownは近い場所にあり名前も似ているので間違えないように注意してください。また、島側ではなく半島側のペナン州にはCitadines Prai Penangがあります。
また、タンジュントコンエリアのホテルだと、ジャズホテルの方がストレーツキーに近い分、シタディーンタンジュントコンより何かと便利です。
ペナン国際空港から車で約15分の場所に位置するBukit Jambulで営業していたホテルエクアトリアルペナン(Hotel Equatorial Penang)。
コロナの影響で2021年4月に閉業してしまったものの、リノベーションを経て2025年にリニューアルオープン予定となっています。
エクアトリアルペナンは1989年に開業した老舗ホテルで、すぐ近くにゴルフ場があります。
宿泊したのは今から10年以上前ですが、高台にあることから風通しが良く開放感のあるホテルだったことを今でもよく覚えています。
ジョージタウン観光をメインにする時には不向きであるものの、のんびり過ごしたい時や空港近くに泊まりたい時に適したロケーションにある宿泊施設で、再オープンした時にどんな姿に変わっているか楽しみなホテルです。
2024年12月末にソフトオープンしたアイコニックマージョリーホテル(Iconic Marjorie Hotel, Penang, a Tribute Portfolio Hotel)。
ペナン国際空港から車で20分程度のBayan Lepasにオープンしたマリオット系ホテルになります。
クイーンズベイモールまでは車で5分でアクセス可能です。
2024年11月に開業したシタディーン コネクト セシル ジョージタウン ペナン(Citadines Connect Cecil Georgetown Penang)。
ペナンの市場として有名なCecil Market(セシルマーケット)は徒歩2分、Deen Maju Nasi Kandarまで徒歩3分、888 Hokkien MeeなどがあるPresgrave Street Hawker Centreまで徒歩7分など、食べる場所には困らない立地にあるホテルです。
コムタエリアは徒歩圏内であるものの、ブルーマンションやペナンプラナカンマンションなどの観光スポットまでは距離があるので、基本的にペナン観光には車が必要になります。
2024年11月開業、ライフジョージタウンペナン(lyf Georgetown Penang by The Ascott Limited)。
lyf(ライフ)もThe Ascott Limited(アスコット)が経営するホテルで、lyf銀座東京やlyf渋谷東京など日本にも進出しています。
ライフジョージタウンペナンの立地はペナン老舗ラグジュアリーホテルのE&Oホテルの目の前で、Kenny Hills Bakersのペナン1号店はホテルの裏側にあります。
Kenny Hills Bakersはクアラルンプールで人気のベーカリーカフェで、ペナン島にも進出したことで地元の人の間で既に話題&人気になっています。
なお、lyfはクアラルンプールにもあり、ペナンのlyfの開業に先駆けてlyf Chinatown Kuala Lumpurをオープンしています。
2024年2月開業のペナンマリオットホテル(Penang Marriott Hotel)。
近年開発が進むガーニーベイの目の前に位置するホテルになります。
すぐ近くに同じマリオット系列のザ・ミレン ペナン オートグラフ コレクションがあります。
2023年10月に正式開業したザ ジョージ ペナン バイ クレスト コレクション(The George Penang By The Crest Collection)。
The Ascott Limited(アスコット)が経営するマレーシア初のThe Crest Collection(クレストコレクション)になります。
建設に関し様々な制約があるジョージタウンのユネスコ世界遺産圏内に作られたホテルです。
ホテルの立地はペナンロード沿いで、近くにナイトクラブがあるほか、ペナンロード自体は車の往来が多くホテル周辺はやや騒がしさがあります。
ホテルの対面にはLine Clear(ラインクリア)という超有名なナシカンダーのお店、徒歩2分の場所にはKhen Ping Cafeという海南チキンライスや滷肉(ローバッ)が美味しい有名なコピティアムがあります。
2022年12月にソフトオープン、2023年3月に正式開業したシタディーンコネクトジョージタウンペナン(Citadines Connect Georgetown Penang)。
2022年3月開業のアスコットガーニーペナン(Ascott Gurney Penang)。
The Ascott Limited(アスコット)のホテルで、立地はガーニーの端に位置していますが、ガーニーベイへのアクセスは悪くないホテルです。
上記で紹介したペナンマリオットホテルには徒歩5分程度でアクセスできます。
2022年9月開業のアマリスパイスペナン(Amari SPICE Penang)。
タイに拠点を置くOnyx Hospitality Groupが手がけるホテルで、ペナン国際会議展示場(SPICE)に直結したホテルになります。
ホテルの立地はペナン国際空港から車で10分程度の場所にあるため、空港の近くに泊まりたい時に便利なホテルになります。
なお、Onyx Hospitality Groupはジョージタウン中心部にOZO Georgetown Penangというホテルも展開していて、ジョージタウン観光するならOZO Georgetownの方が便利です。
2020年にオープンしたコートヤードバイマリオットホテルは、ペナン島観光にはやや中途半端な場所にあります。
バンヤンツリーが手がけるアンサナはバトゥフェリンギのさらに奥のTeluk Bahangというペナン島の北西部にあり、ジョージタウンから離れた場所にありますが、のんびりとホテルステイを楽しみたい時に適したホテルです。
祝日やホリデーシーズンは高くなっていることが多いものの、平日はすごく安くなっていることが多いので、安い時を狙って行くと割と穴場です。
アンサナのすぐ近くにあるBahang Bay Hotelも2020年開業の比較的新しいホテルで、ものすごく安いです。(アンサナのような高級感はなくベーシックな造りですが安さが魅力です)
一方、プレステージはコロニアルデザインの美しいホテルで、ホテルの立地もジョージタウン観光に便利な場所に位置しています。
大手資本のマリオットとアスコット系列のホテルがペナン島に増加しているところが特徴です。
マリオットボンヴォイ会員でマリオット系ホテルに泊まりたいという人には、以前よりも選択肢がグッと増えているところがメリットになります。
また、大手資本のホテルだけではなく、Macalister 288やHotel Mokozoyoといったすごく安いホテルも近年新しくオープンしています。
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
当ブログでホテル7%オフ&航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。
また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
\ 詳細はこちら /
マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
当ブログでホテル7%オフ&航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。
また、2025年7月1日から8月31日までサマーセール実施中で、6,000円オフクーポンが毎日登場するなど特にお得になっています。
\ 詳細はこちら /
マレーシア旅行におすすめのサービスは以下の記事で紹介しています。
海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。