Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

【MAHBUB】ナシカンダーとビリヤニが人気のお店

クアラルンプールにあるMAHBUB

クアラルンプールにあるMAHBUB。

いつも多くのローカルのお客さんで混み合っているお店で、ナシカンダーとビリヤニが有名なお店です。

目次

Bangsar(バンサー)にあるMAHBUB

MAHBUBの店舗外観
クアラルンプールのBangsar(バンサー)にあるRestoran MAHBUB

1974年にRestaurant Sharifaとして創業したMAHBUB

1995年にRestoran MAHBUBに改名し現在に至ります。

エアアジアのCEOであるTony Fernandes(トニー・フェルナンデス)さんなど、著名な方も訪れたことがあるとして同店の公式サイトで紹介されています。

MAHBUBの店内

MAHBUBの店内の様子。

お店の外側にあるテーブル席のほか、店内にも座席がたくさんあります。

店内右奥にも大きな飲食スペースがあり、いつも多くのお客さんで賑わっています。

Bangsarの店舗は少し前に改装が行われたため、上記の画像よりも綺麗になっています。

MAHBUBのナシカンダー

MAHBUBのNasi Kandar(ナシカンダー/ナシカンダール)

MAHBUBで人気のNasi Kandar(ナシカンダー)。

フライドチキンのほか、チキンカレーやフィッシュカレーなど、様々なおかずが揃っています。

改装して綺麗になったMAHBUBの注文カウンター

Nasi Kandarを店内で飲食する時は、Nasi Kandarのカウンターに行きます。

MAHBUBのナシカンダー

お皿にご飯をよそってもらい、あとは好きなおかずを指定してお皿にのせてもらいます。

MAHBUBのフィッシュカレーなどのカレー料理

ラマダンの時期はビュッフェ形式になっていて、お店の外側に料理がセッティングされています。

お持ち帰りにしたMAHBUBのご飯

Nasi Kandarはお持ち帰りもできます。

MAHBUBのNasi Kandar

お持ち帰りすると、お店で食べる時と比較して、ぐちゃっとなってしまいますが、味は美味しいです。

MAHBUBのビリヤニ

MAHBUBのビリヤニ(ブリヤニ)
Briyani Kosong

MAHBUBはNasi Kandarのほかに、ビリヤニも有名です。(ただ、ビリヤニの味は好き嫌いが分かれるかもしれません…。)

Briyani Kosong(ビリヤニ コソン)はビリヤニ単体メニューになります。

MAHBUBのビリヤニとフライドチキン
Briyani Ayam Goreng

フライドチキン(Ayam Goreng)がセットになったBriyani Ayam Goreng。

MAHBUBのビリヤニのセットのカレー

Briyani(ビリヤニ・ブリヤニ)のセットになっているDhal(ダール)。

MAHBUBのビリヤニのセットになっていピクルス

付け合わせのピクルス。

MAHBUBのハニーチキン

MAHBUBのハニーチキンのAyam Madu(アヤムマドゥ)も有名です。

BriyaniとハニーチキンをセットにしたBriyani Ayam Maduはお店の看板メニューになっています。

蜂蜜が使われているので、甘みが強めのテイストになっています。

Restoran MahbubのBriyani Kambingのマトン
Briyani Kambingのマトン

マトンが嫌いでなければBriyani Kambingをチョイスしてみても良いと思います。

MAHBUBのマトン(Kambing)はホロホロになるまで煮込まれていて、臭みも強くなく美味しいです。

その他のメニュー

ここからはNasi KandarやBriyani以外のメニューについて紹介します。

ロティチャナイ

MAHBUBのロティチャナイセット

MAHBUBで食べるおすすめメニューはロティチャナイ。

MAHBUBのロティチャナイ

生地にカレーやダールをたっぷりつけて食べます。

ロティ ティッシュ

MAHBUBのロティティッシュ

ロティ ティッシュはティッシュのように薄い生地で作られたデザート系の食べ物です。

びっくりするくらい長い特大サイズのものもありますが、MAHBUBのロティティッシュはノーマルサイズです。

MAHBUBはダールが美味しい!

Restoran Mahbubのダール

ロティ系のメニューにセットでついてくるDhal(ダール)。

MAHBUBのダールは優しい味でとても美味しいです。

ナン

Restoran Mahbubのチーズナン

MAHBUBのナンも美味しいです。

ナンのメニューには色々ありますが、おすすめはチーズナン。

適度なチーズが入ったRestoran Mahbubのチーズナン

生地はふっくらして良い香りです。

タンドリーチキン

Restoran Mahbubのタンドリーチキン

ナンと一緒に注文することをおすすめするメニューはタンドリーチキン。

上記画像には写っていませんが、ミントチャツネもセットになっています。

しっとり仕上がっているRestoran Mahbubのタンドリーチキン

MAHBUBのタンドリーチキンはしっとり&ジューシーに仕上がっています。

MAHBUBのタンドリーチキン

お店で焼いているタンドリーチキン。

MAHBUBのタンドール釜

タンドール釜で焼き上げています。

Restoran Mahbubのタンドリーチキンとチーズナン

ナンとタンドリーチキン、間違いなく美味しい組み合わせです。

テータレッ

MAHBUBのTeh Tarik(テータリッ)

コンデンスミルク入りミルクティーのTeh Tarik。

とても甘い飲み物ですが、ホッと落ち着くドリンクです。

MAHBUBではマンゴーラッシーなど、ラッシー系のドリンクもおすすめです。

MAHBUBのその他のメニュー

メニューによっては終日対応していないものもあり、お店を訪れる時間帯によって注文できるもの・できないものがあります。

詳しくはお店のウェブサイトのフードメニューに掲載されているので確認してみてください。

各メニューの価格も確認できます。

>>MAHBUBのメニューを確認する場合はこちら

MAHBUBのロケーション&行き方

住所:15-17, Lorong Ara Kiri 1, Bangsar, 59100 Kuala Lumpur

目の前にBangsar Village(バンサービレッジ)があります。

MAHBUBへのアクセスは車利用が便利です。

MAHBUBの店舗の周辺情報

Bangsar(バンサー)にあるMAHBUBと同じ並びにBALA’s Banana Leafというバナナリーフのお店があります。

MAHBUBはインド系イスラムのMamak(ママッ)のお店ですが、Bala’s Banana Leafはインド料理のお店になります。

Bala’s Banana Leafもとても有名なお店なので、興味がある方は足を運んでみてください。

どのメニューも安くて美味しいです。

まとめ

MAHBUBではビリヤニやナシカンダーが人気ですが、ロティ系のメニューも美味しいものが多いお店です。

以上、MAHBUBについての紹介でした!

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次