Trip.comでGW特別セール開催中!毎週水曜日12時には最大5,000円オフクーポン登場【詳細はこちら】

コートヤードバイマリオットマラッカ|2023年開業!ホテル宿泊体験記

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)の宿泊体験記

2023年に開業したコートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)。

マラッカ市内中心部からは少し離れているものの、宿泊料金が安くコスパの良いホテルです。

この記事ではコートヤードマラッカの宿泊体験記について紹介します。

ポイント
  • 新しさがあり客室も設備も綺麗
  • スタッフがみんな笑顔&フレンドリー
  • 宿泊料金が安い
  • 中心部から少し距離があるものの車を使えば特に不便さはない
目次

2023年開業コートヤードバイマリオットマラッカ

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のホテル外観

2023年に開業したコートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)。

ホテルと並ぶ形でthe Appleというサービスアパート&レジデンスがあります。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のメインエントランス

メインエントランス。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のロビー

開放感のある広々としたロビー。

コートヤードマラッカの客室

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)の客室

マラッカ海峡ビューのダブルベッドルーム

上記画像の客室のサイズは32㎡

コートヤードなので高級感があるわけではありませんが、客室は広く快適に過ごすことができます。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)から見えるマラッカ海峡の眺め

海沿いにあるホテルではないので、マラッカ海峡が遠くに見えるだけですが、マラッカの街並みを一望できます。

ベッド&ソファ

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のベッド

大きなサイズで寝心地が良いベッド。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)の客室にあるソファ

ベッド横にあるソファ。

デスク&テレビ

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)の客室にあるデスクとテレビ

仕事がしやすい大きさのテーブルがあります。

コンセント

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)の客室にあるユニバーサルコンセントとUSBコンセント

客室にはユニバーサルコンセントUSBコンセントもあり便利です。

マレーシアの電圧に対応した製品であれば、日本のプラグをユニバーサルコンセントにそのまま差し込んで使うことができます。

コンプリメンタリーの飲み物

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のコンプリメンタリーの飲み物

ネスカフェのインスタントコーヒーとディルマの紅茶があります。

ちなみに冷蔵庫の冷えはイマイチでした。

ワードローブ

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)の客室にあるバスルームとワードローブのドア

入口近くにある2つのドア。

奥はバスルームで、手前のドアはワードローブになっています。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のワードローブ

ワードローブ内にはアイロンやスリッパがあります。

バスルーム&アメニティ

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のバスルーム

バスルーム。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のアメニティ

アメニティはベーシックです。

コートヤードバイマリオットマラッカ(Courtyard by Marriott Melaka)のお手洗い

お手洗いとシャワーブース。

お湯がしっかり出て、水圧も問題ありませんでした。

コートヤードバイマリオットマラッカの施設&設備

プール&ジム

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

8Fにはプール&ジムなどの設備があります。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

大人用のプール。

すぐそばにキッズプールもあります。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

広々としたジム。

ラウンジ

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

グラウンドフロアにあるラウンジ。

レストラン&カフェ

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

コートヤードカフェ。

朝食の会場になっているレストランになります。

コートヤードバイマリオットマラッカの朝食

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

コートヤードマラッカの朝食料金は大人1人あたりRM45

それほど高くなく、満足度もまずまず高いです。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

Nasi Lemak。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)
コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

Nasi Lemakのおかず。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

シリアル。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

ペイストリー。

コートヤードマラッカ(Courtyard Melaka)

パンダンとココナッツを使った緑色のケーキはKuih Puteri Ayu。

ドーナッツもあります。

Courtyard by Marriott Melakaの宿泊料金

宿泊するタイミングで料金が変わりますが、安い時でRM300程度から泊まることができます。

日本円で1万円ちょっとというイメージです。

マリオットボンヴォイのポイントを使う場合

予約するタイミングにより必要なポイント数が変わってきますが、直前予約でたまたま6,500ポイントになっている日を見つけて予約したので、すごく少ないポイントで泊まることができました。

普段は1泊あたり8,000〜10,000前後のポイントになっていることが多く、安くて7,000ポイントというイメージになります。

メリット&デメリット

メリット

  • スタッフがフレンドリー&みんな笑顔で挨拶してくれる
  • 宿泊料金が安い
  • 新しいホテルなので綺麗
  • アーリーチェックインに柔軟に対応してくれる

ホテル全体がリラックスした雰囲気に包まれているほか、ホテル周辺も静かで落ち着きがあります。

デメリット

  • マラッカ中心部から少し離れている

オランダ広場までは徒歩20分程度かかります。

歩けない距離ではありませんが、ジョンカーストリート周辺にあるホテルに泊まる時と比較して、マラッカ中心部にアクセスする時にやや不便に感じることがあるかもしれません。

ただ、車を使えばオランダ広場まで7分程度でアクセスできるので、自家用車利用であったり、Grab利用をするなら、そこまで不便ではありません。

総評:高コスパ

マラッカならではのプラナカンスタイルのホテルではなく、普通の“ホテルらしいホテル”に泊まりたい時にコートヤードマラッカはおすすめです。

何よりもホテル全体が広々としていて落ち着きがあり、快適に過ごすことができる場所であることに加え、ジョンカーストリート周辺のホテルと比較して、客室が広々としてして高コスパです。

車を利用してマラッカ滞在するのであれば、コートヤードマラッカは間違いなく良いオプションです。

また、車がなくてもGrabを使えば中心部まで遠くないので、マラッカ滞在の選択肢にしてみても良いと思います。

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中!

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポンを配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

ホテル料金もっとお得になるかも

Trip.comを知っていますか?

Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。

agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!

\ ホテル初回予約1,200円割引クーポンあり /

2025年3月10日〜4月20日までゴールデンウィーク特別セール開催中。

また、当ブログでホテル7%オフ航空券3%オフになる特別割引クーポン配布しています。

\ 詳細はこちら

Trip.comは他ホテル予約サイトよりも会員ステータスアップが簡単で、プラチナ会員に昇格すると空港のVIPラウンジを無料で1回利用できる特典があります。(会員特典詳細はこちら

\ それでもまだ心配?体験談はこちら /

円安でも海外旅行を楽しむために

円安で海外旅行の出費がイタい...。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

こんな時は無駄な出費がないか、家計を見直してみることも一案です。

何気なく支払っている保険料や通信費、生活費を見直してみると、意外な節約に繋がるかもしれません。

リクルートが運営する保険チャンネル

家計見直しに特化したFP無料相談

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。

目次