Liz– Author –

海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。
-
クアラルンプール国際空港から市内へのアクセス方法は?どの移動&交通手段がおすすめ?
はじめてクアラルンプールに遊びに来る場合、クアラルンプール国際空港(KLIA)に到着後、 どうやってクアラルンプール市内中心部まで行けばいいの? おすすめの移動手... -
クアラルンプール国際空港で使えるおすすめ空港送迎サービス【フライト欠航無料キャンセル&遅延無料待機】
空港到着時に運転手さんが待っていてくれる便利な空港送迎サービス。 空港送迎サービス?高くない? ...と感じるかもしれませんが、意外とお手頃な料金で家族や友達など... -
KLIAエクスプレス切符はどこで買うと安い?→Trip.comが最安値更新中!
クアラルンプール国際空港とKLセントラル駅間を楽々移動できる空港線電車のKLIAエクスプレス。 様々な方法でそのチケットを購入することができますが、どこよりも安い料... -
EsimaticエシマティックのeSIMをマレーシアで使ってみた【レビュー】
Esimatic(エシマティック)という海外eSIMを知っていますか? 日本では聞いたことがない、使ったことがないという人が多い比較的新しい企業のeSIMなので、 どんなeSIM... -
Tampoiタンポイとは?ボルネオ島原産のちょっとレアな果物
マンゴスチンの果肉と似た見た目を持つTampoi(タンポイ)。 この記事ではTampoi(タンポイ)の食べ方と味について紹介します。 ボルネオ島原産フルーツのTampoi(タン... -
Campong O’oloo|マラッカのお洒落なニョニャフュージョンレストラン
マラッカで食べる定番のニョニャ料理。 オーソドックスなニョニャレストランではなく、少しひねりを効かせたニョニャレストランを探している時におすすめのお店がマラッ... -
クレイポットで提供!マラッカのRestaurant Lee Swee Meng
全ての料理をクレイポットで提供するRestaurant Lee Swee Meng。 土鍋に入ったスープや野菜は、身体に染み入るような優しい味つけで、心がホッと落ち着きます。 マラッ... -
一目惚れしてしまうかわいさ!マレーシアKTJのファブリック雑貨
商品を見た瞬間、 何これ、かわいい! ...と釘づけになるKTJのファブリック雑貨。 「マレーシアの文化」が反映されたその雑貨は、グッと心を掴むものがあります。 マレ... -
マラッカの林記鶏粒飯Restoran Lim Jit で食べる海南チキンライス
マラッカで食べる定番グルメの1つ、海南チキンライス。 ジョンカーストリートの入口近くに林記鶏粒飯(Restoran Lim Jit)というお店があり、味がよく染み込んだ滷味の... -
マラッカのジョンカーストリートの見所&ナイトマーケット(夜市)はいつ開催される?
多くの観光客が集まるマラッカのメインストリート、ジョンカーストリート。 週末の夜にはナイトマーケット(夜市)が開催され、一際賑わいをみせる場所です。 マラッカ... -
ふらっと立ち寄ると楽しいコタキナバル中央市場(Pasar Besar)
生鮮野菜、果物、ハーブ&スパイス、乾物など、何でも揃うコタキナバル中央市場。 朝から営業しているので、朝の散歩がてらふらっと足を運んでみると楽しい場所です。 ... -
マレーシア旅行でインターネットを使うなら?おすすめ通信手段はこれ!
旅行でマレーシアに遊びに来る時に、 現地でネットを使うなら、プリペイドSIM、eSIM、それともスマホの海外データローミング? こんな風に迷うことはありませんか? こ...