\セール情報 /
2025年9月9日〜9月12日までトリップドットコムで9.9メガセールが開催。特選ホテル2泊目無料や海外人気航空券5,900円〜など目玉セール商品が登場します。 セール詳細はこちら
\セール情報 /
2025年9月9日〜9月12日までトリップドットコムで9.9メガセールが開催。特選ホテル2泊目無料や海外人気航空券5,900円〜など目玉セール商品が登場します。 セール詳細はこちら
2012年、中国の広東省で皇茶(Royal Tea)という小さなドリンクショップからスタートしたHEYTEA(喜茶)。
チーズティーが爆発的ヒットをおさめ、今や世界各国で広く海外展開するほど高い知名度を誇っています。
そんなHEYTEAはマレーシアにも進出済みで大人気です。
中国、香港、マカオのほか、
…にも進出しているHEYTEA。(2025年1月時点)
ものすごい勢いで海外展開が進んでいます。
2025年1月時点で、
…にヘイティーの店舗があります。
Sunway CurnivalとGurney Plazaはペナンにある店舗で、それ以外はクアラルンプールとスランゴール州にあります。
上記画像はThe Exchange TRXのHEYTEA。
2023年末にThe Exchange TRXがオープンした時は、Heyteaの店舗にものすごい行列ができていました。
現在は大分落ち着いてきていますが、それでも行列ができていることが多いお店です。
ただ、The Exchange TRXのHEYTEAの店員さんは、すごくテキパキしていて、行列ができていてもそこまで時間がかかりません。
マレーシアのHEYTEAのメニュー。
ドリンクの価格はRM13〜RM20程度です。
人気のチーズティー&フルーツティーのほか、タピオカミルクティー、抹茶など様々なドリンクがあります。
HEYTEAのアプリをダウンロードすると、アプリ経由でオンラインで注文が可能です。
ただ、カウンターでの注文も簡単で、欲しいドリンクとカスタマイズ方法を伝えるだけです。
甘さや氷のカスタマイズ方法がわからない時は、店員さんがタブレットを見せて説明してくれます。
注文後は店内にあるスクリーンで注文状況を確認することができます。
準備中のものはPreparing、受け取りできる状態になったものはPickupに番号が表示されます。
番号はレシートに記載されています。
ココナッツとマンゴーを使ったCoconut Mango Boom。
マンゴーの甘酸っぱさをココナッツで包んだような、優しい味の美味しいドリンクです。
「マンゴー美味しいな」…と素材そのものの美味しさを感じることができる上、サゴも使われているのでマンゴーとは異なるプチプチ食感も楽めます。
砂糖少なめ&氷少なめで注文しましたが、ちょうど良い甘さでした。
近年、マレーシアではCHAGEE(霸王茶姬)やMIXUEなど中国発の飲料チェーンが人気で、色々な場所で広く展開していますが、おすすめはHEYTEA(喜茶)。
ドリンクの質が高くて美味しいなと感じています。
マレーシア国内に今後もっと店舗が増えていくと思いますが、店員さんの対応が良いThe Exchange TRXのHEYTEAはおすすめの店舗です。
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他ホテル予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
\ お得情報はこちら /
Trip.comを知っていますか?
Trip.comは東南アジアでも安く、高級ホテルの宿泊料金が他予約サイトより日本円にして1泊あたり数千円レベルで安くなっていることもあります。
agodaやBooking.comと同じ料金であることの方が多いものの、たまに物凄いセール料金が提示されていることがあるので要チェックです!
\ 新規ユーザー最大1,200円割引クーポンあり /
\ お得情報はこちら /
海外在住歴10年以上。留学、海外インターンシップ、海外勤務で欧米やアジアなど数カ国に在住。台湾在住を経て、現在はマレーシアでの生活をメインにしています。
ライフスタイリングログという台湾情報ブログも運営しているので、よかったら覗いてみてください。